ネーミング
2007.05.31 (Thu)
ヨガ
2007.05.30 (Wed)
本日はヨガの日でした。
健康的に聞こえるけど実際は週に一回くらいヨガやったって何にも変わりはしない。そこでモチベーションをアップさせて毎日おうちでやらないと意味ないのよね。そ~んなことわかってはいるけど行動が伴わないものなのよ、意志の弱い人間ですから・・・。

一時期ドガというものが話題になったことがある(いや、たいして話題にならなかった?)。ドッグ+ヨガで「ドガ」。小型犬の重さを利用して愛犬と一緒にストレッチとリラックスをしましょうというもの。見ての通りウチの好奇心マンマン犬はおとなしくそんなことができるような犬じゃない。ヨガマットを持ってくるとフンフンフガフガ調査に忙しい。人間・犬ともにセレブには程遠いわね。

そのうち破壊されそうなのでやっぱりさっさとしまいます。
健康的に聞こえるけど実際は週に一回くらいヨガやったって何にも変わりはしない。そこでモチベーションをアップさせて毎日おうちでやらないと意味ないのよね。そ~んなことわかってはいるけど行動が伴わないものなのよ、意志の弱い人間ですから・・・。

一時期ドガというものが話題になったことがある(いや、たいして話題にならなかった?)。ドッグ+ヨガで「ドガ」。小型犬の重さを利用して愛犬と一緒にストレッチとリラックスをしましょうというもの。見ての通りウチの好奇心マンマン犬はおとなしくそんなことができるような犬じゃない。ヨガマットを持ってくるとフンフンフガフガ調査に忙しい。人間・犬ともにセレブには程遠いわね。

そのうち破壊されそうなのでやっぱりさっさとしまいます。
怪獣対策
2007.05.29 (Tue)
我が家は狭い。なにしろワンルーム。だからくぅはそこらじゅうを自由に走り回ってる。部屋の端から反対の端へ向かっておもちゃを投げて取ってくるのが大好きらしい。でも持って来てもなかなか離してくれないのがちょっとむかつく。そんなくぅ対策をご紹介します。
~ソファー編~

カバーは古シーツを開いたもの。大きいのに薄くて軽いから洗濯がラク。ソファー自体の生地はマイクロファイバーで本当は気持ちいいのにな・・・。
てか何でアンタいつもソファーの上にいるの?
~ベッド編~

ベッドの上に乗られたくないし下にはこまごまと収納してしているので立入禁止の100円ネット。(過去に薬箱を荒らされて死んだらどうしようかと本気でドキドキした。)低いけど小さい頃手を挟んで以来いまでも越えられない。
~くぅエリア編~

留守番中ゲージにつないでおくので(放し飼いにすると何するかわからないから)階下の人のご迷惑にならないようにくぅの行動範囲にはスポンジマットを敷いている。前の部屋では一部屋ぜんぶ敷き詰めたのが、着々と破壊活動は進み一枚ずつ減っていってる。
このほかにも洗面所入り口とベランダ出入口にはすのこバリケードがある。
あ~ぁ、くぅのせいでオシャレな部屋とは無縁・・・(ということにしています)。
~ソファー編~

カバーは古シーツを開いたもの。大きいのに薄くて軽いから洗濯がラク。ソファー自体の生地はマイクロファイバーで本当は気持ちいいのにな・・・。
てか何でアンタいつもソファーの上にいるの?
~ベッド編~

ベッドの上に乗られたくないし下にはこまごまと収納してしているので立入禁止の100円ネット。(過去に薬箱を荒らされて死んだらどうしようかと本気でドキドキした。)低いけど小さい頃手を挟んで以来いまでも越えられない。
~くぅエリア編~

留守番中ゲージにつないでおくので(放し飼いにすると何するかわからないから)階下の人のご迷惑にならないようにくぅの行動範囲にはスポンジマットを敷いている。前の部屋では一部屋ぜんぶ敷き詰めたのが、着々と破壊活動は進み一枚ずつ減っていってる。
このほかにも洗面所入り口とベランダ出入口にはすのこバリケードがある。
あ~ぁ、くぅのせいでオシャレな部屋とは無縁・・・(ということにしています)。
ハカイダー
2007.05.28 (Mon)
うちの暴れん坊はとにかく物を破壊するのが大好き。いつものことだけど。⇒世界最小パズル
雑誌なんかを置きっぱなしにしていたらもちろん、今までに数々のおもちゃも壊してきた。なのでもう高価なおもちゃは滅多に買わない。先日もプープー鳴る骨型のぬいぐるみを(100円ショップで)買ってきたらあっという間に中の綿ををむしり出し、プープー本体も食いちぎってしまった。おかげで初めてプープー本体部分を見られたわ。

昨日はラップを使い切ったので芯を床に落としてみた。
音を聞いてダッシュで飛んできた。
私:「マテ」
くぅ:(なんだか知らないけど早くー!待てないってばー!)
私:「ヨシ」
くぅ:(おっしゃ!)カミカミ。ベリベリ。ビリーッ。
私:(ちょっと動く)
くぅ:(いつものように猛ダッシュで非難
・・・したいとこだけど芯がでかいのでトコトコ運ぶ)

ねぇ、紙もちゃんとウン○から出てくるよね・・・。
雑誌なんかを置きっぱなしにしていたらもちろん、今までに数々のおもちゃも壊してきた。なのでもう高価なおもちゃは滅多に買わない。先日もプープー鳴る骨型のぬいぐるみを(100円ショップで)買ってきたらあっという間に中の綿ををむしり出し、プープー本体も食いちぎってしまった。おかげで初めてプープー本体部分を見られたわ。

昨日はラップを使い切ったので芯を床に落としてみた。
音を聞いてダッシュで飛んできた。
私:「マテ」
くぅ:(なんだか知らないけど早くー!待てないってばー!)
私:「ヨシ」
くぅ:(おっしゃ!)カミカミ。ベリベリ。ビリーッ。
私:(ちょっと動く)
くぅ:(いつものように猛ダッシュで非難
・・・したいとこだけど芯がでかいのでトコトコ運ぶ)

ねぇ、紙もちゃんとウン○から出てくるよね・・・。
要トリミング
2007.05.26 (Sat)
そろそろトリミングが必要そう。
前回お願いしたのはたしか2ヶ月ほど前のような気がする。それからツメも切ったし、乗り物酔いでゲ○まみれになった時は自宅シャンプーもしたけどしばらくプロにお願いしてないな~。毎日のコロコロがけとクイックルワイ○ー作業を手軽にするためにも近々プロの手を借りよう。春だし抜け毛を根こそぎ取り除いてもらおうっと。そして今年は久々に耳の毛を伸ばしてみようかな。ちなみに去年の夏のやりすぎはコチラ

この両手両足のもわもわが気になる。なぜかココは細くてやわらか~い毛だけになってる。なぜ?どうしてここだけ背中のような毛らしい毛じゃなくてもわもわだけになってるんだろ。アンダーコート伸びすぎ?非常に気になる。どうしても気になる。なんだか視覚的に邪魔。色も違うし。ついでに尻尾の毛もちょっと短くしてもらおう。いつも散歩の後半は尻尾引きずって帰ってくるからね・・・。
って考えながらウォッチングしていたら

なんで唸るのよっ!何かイヤなことしたぁ?
前回お願いしたのはたしか2ヶ月ほど前のような気がする。それからツメも切ったし、乗り物酔いでゲ○まみれになった時は自宅シャンプーもしたけどしばらくプロにお願いしてないな~。毎日のコロコロがけとクイックルワイ○ー作業を手軽にするためにも近々プロの手を借りよう。春だし抜け毛を根こそぎ取り除いてもらおうっと。そして今年は久々に耳の毛を伸ばしてみようかな。ちなみに去年の夏のやりすぎはコチラ

この両手両足のもわもわが気になる。なぜかココは細くてやわらか~い毛だけになってる。なぜ?どうしてここだけ背中のような毛らしい毛じゃなくてもわもわだけになってるんだろ。アンダーコート伸びすぎ?非常に気になる。どうしても気になる。なんだか視覚的に邪魔。色も違うし。ついでに尻尾の毛もちょっと短くしてもらおう。いつも散歩の後半は尻尾引きずって帰ってくるからね・・・。
って考えながらウォッチングしていたら

なんで唸るのよっ!何かイヤなことしたぁ?
世界最小パズルのできるまで
2007.05.25 (Fri)
ついに完成しました!イヤッホ~♪
完成したと思ったところ不覚にもいくつかバカ犬に食べられていて、今日お待ちかねの不足ピースが届いたので(ビバリー様ありがとうございました)ついに晴れてフレームイン!
今回挑戦したのはコチラ↓

うーん、色がいっぱい。大きさはこのくらい↓

改めて見るとやっぱりちっちゃいなー

おい、そこの胴長犬。オヌシがこの大切なピースを8個も食べたのか。まぁ、お腹壊さなくて何よりだけどさ・・・。

ここからは途中経過をご紹介します。
続きを読む
完成したと思ったところ不覚にもいくつかバカ犬に食べられていて、今日お待ちかねの不足ピースが届いたので(ビバリー様ありがとうございました)ついに晴れてフレームイン!
今回挑戦したのはコチラ↓

うーん、色がいっぱい。大きさはこのくらい↓

改めて見るとやっぱりちっちゃいなー

おい、そこの胴長犬。オヌシがこの大切なピースを8個も食べたのか。まぁ、お腹壊さなくて何よりだけどさ・・・。

ここからは途中経過をご紹介します。
続きを読む
ダックスフント Dachshund
2007.05.24 (Thu)
本日も教習所。
そして今日も転んだ。何度も転んでその度に教官サマが助けに来てくれる。「今日は俺の脚力トレーニングだなー」と言われた。すみませぬ。。。初日はバイクを起こすときに膝の上の筋肉を筋違いし、今日は手のひらを打って手首のすぐ上の盛り上がりが腫れて痛い。バイク乗りへの道は険しい。
さきほど人様のブログを見ていて思い出した。それはカニンヘンダックスだということ。すっかり忘れていた。
ジャパンケンネルクラブによると、生後15ヶ月時点で
スタンダード.....上限15kg
ミニチュア.....上限5kg
カニンヘン.....上限3kg
と分類されるらしい。我が家のダックスはもうすぐ3歳現在4.8キロ。決して太っていない。むしろ生まれてからずっと痩せ型。間違いなく骨格からしっかり大きいと思われる。もはやカニンヘンじゃない。立派なミニチュア。下手するとミニチュアのサイズも超えそう。どこをまちがったんだろ?一人暮らし、狭い部屋、ペット不可のアパート(当時)、だから小型のカニンヘンがよかった。確かにすごく小さくて痩せっぽちだった。なのに今や・・・。
まぁ、仕方がない。今となってはどうでもいいし。
関係ないけど去年の夏の全身バリカン姿。略して全バリ。

つんつるりん。

毛がカーペットみたいに短くてキモイ。
そして今日も転んだ。何度も転んでその度に教官サマが助けに来てくれる。「今日は俺の脚力トレーニングだなー」と言われた。すみませぬ。。。初日はバイクを起こすときに膝の上の筋肉を筋違いし、今日は手のひらを打って手首のすぐ上の盛り上がりが腫れて痛い。バイク乗りへの道は険しい。
さきほど人様のブログを見ていて思い出した。それはカニンヘンダックスだということ。すっかり忘れていた。
ジャパンケンネルクラブによると、生後15ヶ月時点で
スタンダード.....上限15kg
ミニチュア.....上限5kg
カニンヘン.....上限3kg
と分類されるらしい。我が家のダックスはもうすぐ3歳現在4.8キロ。決して太っていない。むしろ生まれてからずっと痩せ型。間違いなく骨格からしっかり大きいと思われる。もはやカニンヘンじゃない。立派なミニチュア。下手するとミニチュアのサイズも超えそう。どこをまちがったんだろ?一人暮らし、狭い部屋、ペット不可のアパート(当時)、だから小型のカニンヘンがよかった。確かにすごく小さくて痩せっぽちだった。なのに今や・・・。
まぁ、仕方がない。今となってはどうでもいいし。
関係ないけど去年の夏の全身バリカン姿。略して全バリ。

つんつるりん。

毛がカーペットみたいに短くてキモイ。
マテ
2007.05.23 (Wed)
今日はピーターのコンサートに行ってきました。招待券を頂いたので喜んで行って来ました。感想は・・・キレイでした!スタイルも抜群!辛口トークは最高に面白い!客席の年齢層もさまざまでした。驚いたことはピーターさんはなんと55歳だということ。ひゃー。普通の55歳の方で男でも女でもどっちでもいいけどあんなうつくしい人なんて滅多にいない。背中がばっくり開いたドレスを自信たっぷりに着こなし、腰までスリットの入ったドレスも着こなす。やっぱスタイルの良さはもちろん身長もあるから美しいしかっこいい。当然持って生まれたものと努力の結果だろうけど素敵でした。
さて、鼻の上におやつを乗せての「マテ」を最近練習中

目が寄ってる。
手を離しても待てるように早くなりたいな。
さて、鼻の上におやつを乗せての「マテ」を最近練習中

目が寄ってる。
手を離しても待てるように早くなりたいな。
寝床
2007.05.22 (Tue)
ほぼ完成
2007.05.21 (Mon)
庭師
2007.05.20 (Sun)

今日は良い天気でした。いや~、清々しい眺めです。気温は低く寒かったけど昨日までのどよ~んとした雨が嘘のよう。実は最近2輪免許を取得するべく教習所通いを始めたのですが、初日・二日目ともに雨でパンツまでびっしょりになりました。わくわくして臨んだ初日にヤな感じ!って思っていたのですが結構濡れてくるとあとはどうでもよくなります。それにしてもずぶ濡れになるなんて何年ぶりだろう。

明るいとグリーンも鮮やかでいい感じ。ところでこの部屋には頼んでもいないのにマメな庭師がいるらしい。この観葉植物の葉の外側を伸ばして適度に垂らしたいのにいっこうに伸びない。

伸びないどころか購入時ちょっと垂れていた部分すらも今やすっかり無い。なぜ???アップにするとわかるでしょうか。しっかりと短くカットされているのが。
犯人は当然・・・

こいつ以外にありえない。スネてもダメ!!!
ひとり遊び
2007.05.19 (Sat)
コロコロ
2007.05.17 (Thu)
世界最小パズル
2007.05.14 (Mon)
実は最近パズルにはまっている。
昔から好きなんだけど1000ピース以上は場所をとるのでしばらく挑戦しないでいたら世界最小パズルというものを知った。なんとこれは1000ピースだと通常50cm×75cmのところが29.7cm×42cmというコンパクトさ。ずばりA3サイズ!1ピース自体も当然小さい。
嬉しいところは場所をとらないことと値段が安いこと。そして通常の物よりやり応えがあること。難しいところは小さいからはめたり外したりがイライラすることと、接地面が少ないので違っているピースもきれいにはまってしまってどこが間違っているのかわかりにくい(柄にもよると思うけど本当にわからない!)ところかな。
作品其の壱↓

いや~難しかった!まず、枠がいつまでもできなくて私のパズル史上初めて挫折しそうになった。そして約1週間後出来上がっってみたら今度は8ピースたりなかった。犯人は間違いなくバカ犬のせい。1個は食べているところを目撃して取り戻したけどまさかそんなに食べられていたとは・・・。完成したのに完成していなくて何とも中途半端な気持ち。感動がうすい。喜べない。無いピースをコツコツ取り寄せて無事に完成し現在はおトイレを控えめに飾っております。が、やっぱり達成感はイマイチ。
作品其の弐↓

これは本当に小さい!プチサイズといいこれでも204ピース。マッチ箱みたいなパッケージで完成サイズははがきくらい。セットの専用ピンセットが本当にありがたい。所要時間たしか2時間くらい。

いかに小さいかおわかりいただけるかな?
後ろに並んでいるのはCDで横にあるのはライターです。
作品其の参↓

今回購入したものがこちら。スモールピース極の技シリーズ。楽しみ~♪
今度はくぅ対策もばっちりしてがんばるぞ!
ちなみに梱包されていたプチプチをせっせと破って遊んでいるハカイダーくぅ↓

バサバサうるさい。
昔から好きなんだけど1000ピース以上は場所をとるのでしばらく挑戦しないでいたら世界最小パズルというものを知った。なんとこれは1000ピースだと通常50cm×75cmのところが29.7cm×42cmというコンパクトさ。ずばりA3サイズ!1ピース自体も当然小さい。
嬉しいところは場所をとらないことと値段が安いこと。そして通常の物よりやり応えがあること。難しいところは小さいからはめたり外したりがイライラすることと、接地面が少ないので違っているピースもきれいにはまってしまってどこが間違っているのかわかりにくい(柄にもよると思うけど本当にわからない!)ところかな。
作品其の壱↓

いや~難しかった!まず、枠がいつまでもできなくて私のパズル史上初めて挫折しそうになった。そして約1週間後出来上がっってみたら今度は8ピースたりなかった。犯人は間違いなくバカ犬のせい。1個は食べているところを目撃して取り戻したけどまさかそんなに食べられていたとは・・・。完成したのに完成していなくて何とも中途半端な気持ち。感動がうすい。喜べない。無いピースをコツコツ取り寄せて無事に完成し現在はおトイレを控えめに飾っております。が、やっぱり達成感はイマイチ。
作品其の弐↓

これは本当に小さい!プチサイズといいこれでも204ピース。マッチ箱みたいなパッケージで完成サイズははがきくらい。セットの専用ピンセットが本当にありがたい。所要時間たしか2時間くらい。

いかに小さいかおわかりいただけるかな?
後ろに並んでいるのはCDで横にあるのはライターです。
作品其の参↓

今回購入したものがこちら。スモールピース極の技シリーズ。楽しみ~♪
今度はくぅ対策もばっちりしてがんばるぞ!
ちなみに梱包されていたプチプチをせっせと破って遊んでいるハカイダーくぅ↓

バサバサうるさい。
ツメきり
2007.05.13 (Sun)
くぅは基本的に爪が長い。
月に一度しかカットしないこととあまり長時間外を歩かないことが理由でしょう。そして今や神経が伸びていてあまり短くできないらしい。
何度か自分で切ってみたことはあるけれどいったいどこまで切っていいのかわからなくて緊張しながらやってみたら案の定失敗して血が出た。それ以来私にはさせてくれないので今は毎回トリマーさん任せ。すべては私のせいです。
爪が短いと歩くときにカチャカチャ鳴らないから軽快な感じがして気分が良い。ついでに肉球の毛も刈った。これも結構嫌がるけど押さえつけて切ってると肉球がしっとりしてくる。汗かいてるの?やっぱりイヤなんだねぇ。
出来上がりは・・・

わぉ、キレイ。すっきりしたね~♪
ちょっと普通にすわってみて?

でもやっぱり長いかも。
月に一度しかカットしないこととあまり長時間外を歩かないことが理由でしょう。そして今や神経が伸びていてあまり短くできないらしい。
何度か自分で切ってみたことはあるけれどいったいどこまで切っていいのかわからなくて緊張しながらやってみたら案の定失敗して血が出た。それ以来私にはさせてくれないので今は毎回トリマーさん任せ。すべては私のせいです。
爪が短いと歩くときにカチャカチャ鳴らないから軽快な感じがして気分が良い。ついでに肉球の毛も刈った。これも結構嫌がるけど押さえつけて切ってると肉球がしっとりしてくる。汗かいてるの?やっぱりイヤなんだねぇ。
出来上がりは・・・

わぉ、キレイ。すっきりしたね~♪
ちょっと普通にすわってみて?

でもやっぱり長いかも。
集中力
2007.05.12 (Sat)
寝
2007.05.11 (Fri)
ヒマ犬
2007.05.10 (Thu)
初イヌ
2007.05.08 (Tue)
ある時からどうしても犬を飼いたくなった。
昔から犬が好きだけど親の許しが出なかった。
親の言い分その1
子どもが犬を欲しいと言ったってどうせ喜んで散歩に行くのは最初だけで、後は母親が世話をするというパターンになるに違いない
その2
ペットが死ぬとかわいそうだし悲しいから
反論も空しく結局動物は飼えなかった(金魚がいたことがあるけど世話は父の担当になってしまったからやはり予想通りの結果になったのかも…)。そんなわけで今まで犬と暮らしたことはないのです。
そこでふと考えた。
「もし将来結婚してダンナ様が犬嫌いだったらもう一生チャンスはない」
「いまは一人暮らしだから誰も文句を言わない今こそ逆にチャンスじゃないか?」
「世話って言ったって小型犬なら狭い部屋でもなんとかなるんじゃない?」
という自問自答の結果「くぅ」を迎えました!!
当時の小さな姿↓

昔から犬が好きだけど親の許しが出なかった。
親の言い分その1
子どもが犬を欲しいと言ったってどうせ喜んで散歩に行くのは最初だけで、後は母親が世話をするというパターンになるに違いない
その2
ペットが死ぬとかわいそうだし悲しいから
反論も空しく結局動物は飼えなかった(金魚がいたことがあるけど世話は父の担当になってしまったからやはり予想通りの結果になったのかも…)。そんなわけで今まで犬と暮らしたことはないのです。
そこでふと考えた。
「もし将来結婚してダンナ様が犬嫌いだったらもう一生チャンスはない」
「いまは一人暮らしだから誰も文句を言わない今こそ逆にチャンスじゃないか?」
「世話って言ったって小型犬なら狭い部屋でもなんとかなるんじゃない?」
という自問自答の結果「くぅ」を迎えました!!
当時の小さな姿↓

| HOME |
いつもありがとうございます
そうですね、目が小さいから(?)か、ベースは困り顔ですね(笑)
くぅは最近、庭の1番大事なバラの株元に引っ越しまMikiその後No titleちょっと困った顔をしたくうちゃんに似てますね!
そのうしろで、笑っているくうちゃんが居ますよきっと!クリーム16歳その後●tomoさんへ
ありがとうございます。
くぅは顔がダントツかわいくて性格は…やんちゃ?、ハンドリングできるのは私だけなかわいさでしたが、2代目は顔も性格もマイルドでMikiその後お世辞抜きに可愛いお顔の女子だね。
色んな考え方があるけど、喪が明けるまでは・・・
とかは私は考えないので。
犬との生活は楽しい。そして新しいお家を待ってる犬がいtomoくぅ毛のチャーム●tomoさんへ
お待ちしておりました。いつもありがとうございます。
願わくば看取りたかったってのはあるけど、でもそばで苦しまずに行ってくれて、理想的な旅立ちだっMikiくぅ毛のチャームまずはお疲れ様。そして遅れてしもた・・・
苦しまずに。ってのが非常に良かったなぁと。個人的には思います。願わくば自分で見ていたいけど。そんな事はどーでも良いのでtomoご報告●Suguruさんへ
いつもありがとう。そしてアマギフありがとう。おかげで奮発したおやつにトライでき、くぅも勢いよくバクバク食べてました。
このブログには過去の日々がMikiご報告15年8か月、君と一緒に居られてくぅちゃんはものすごい幸せだったよ。最後の時も君のそばに居て安らかな時間の中で旅に出たと思う。一生懸命生きた事、本当にお疲れさまSuguruご報告●クリーム16歳さんへ
いつも温かい言葉をありがとうございます。
家族の夢に早速出てきて、すでに元気に走り回っていたそうです。
クリームちゃんの健康を願っていますMikiご報告No titleとても幸せだった犬は、小さいけれど今は瞬いて夜空で輝いています。昼はというと、気付かないけれど笑顔で近くで走り回っています。
でも、元気が戻るまでは眉がハの字にクリーム16歳3ヶ月