お薬DAY
2007.09.30 (Sun)
注目
2007.09.28 (Fri)
毛伸ばし中
2007.09.27 (Thu)
実は最近くぅの毛を伸ばそうと思っている。
毛があると邪魔そうだし掃除も面倒だし、あんまりいいことないから最近はずっと短くカットしている。長いトコと言えばしっぽくらい。でもせっかくだからロングらしくまたフサフサさせてみようかなぁと。
しか~し、前回のトリミングでもついついいつものくせでつるつるにしてしまった。→理由はこちら
そんなわけでまだまだ短い。胸毛なんて無いに等しいし。

耳毛もまだ1センチにも満たない。

ふさふさ犬への道のりはまだまだ長そう。

毛があると邪魔そうだし掃除も面倒だし、あんまりいいことないから最近はずっと短くカットしている。長いトコと言えばしっぽくらい。でもせっかくだからロングらしくまたフサフサさせてみようかなぁと。
しか~し、前回のトリミングでもついついいつものくせでつるつるにしてしまった。→理由はこちら
そんなわけでまだまだ短い。胸毛なんて無いに等しいし。

耳毛もまだ1センチにも満たない。

ふさふさ犬への道のりはまだまだ長そう。

食卓テーブル
2007.09.26 (Wed)
うちではよく、まだ使えるものが使えないものになります。

これは発泡スチロールのにせブロック。形がオカシイのはもちろん・・・。まぁ、いつものことだけど。以前はこれに板を渡してテレビを置いたりスピーカーを置いたりしていたけど、日々残骸が増えていく・・・ので撤去して久しい。
そこで再利用法を思いついた!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃ~ん、専用テーブル!
いくら脚の短い犬種とはいえ、がっつくとウホってむせる時あるから、ちょっと低すぎなのかなぁって思ってはいた。

い~んじゃない?
案外結構ちょうど良い高さなんじゃないの、これ?
どうせすぐに壊されるだろうし、どう?ナイスリサイクル?

3日程経過したけど今のところ破壊もされてなくて無事♪


これは発泡スチロールのにせブロック。形がオカシイのはもちろん・・・。まぁ、いつものことだけど。以前はこれに板を渡してテレビを置いたりスピーカーを置いたりしていたけど、日々残骸が増えていく・・・ので撤去して久しい。
そこで再利用法を思いついた!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃ~ん、専用テーブル!
いくら脚の短い犬種とはいえ、がっつくとウホってむせる時あるから、ちょっと低すぎなのかなぁって思ってはいた。

い~んじゃない?
案外結構ちょうど良い高さなんじゃないの、これ?
どうせすぐに壊されるだろうし、どう?ナイスリサイクル?

3日程経過したけど今のところ破壊もされてなくて無事♪

おねむ
2007.09.25 (Tue)
昨日携帯を落としました。しかもバイクに乗っているときに。
どこで落としたかなんてわかるはずありませーん!でも一度だけバイクを降りた場所があるのでそこへすぐ戻ってみたら、なんとあったんです!しかも誰かが車に踏まれないよう塀の上に置いてくれていました。なんてラッキーな私!
実はこの日の朝、たまたま駅前でおばあさんに道を聞かれ、自分で言うのも何だけど丁寧に教えてあげたのです。情けは人の為ならずってまさにこのこと!?うふふ~ん♪
さて、くぅを珍しくベッドに上げてみました。

普段はベッドは立入不可で(この柵は越えられないと刷り込まれているので・・・)たまに入れてあげると→こうなります。ここでこんなにもおとなしくしているのは相当眠い時だけ。

今日は大雨だし、雷もバリバリピカピカだし、かと思えば急に晴れて虹も出た。パートさんが「虹を渡らなきゃ~」と言って帰っていった。その発想がステキ。かと思ったらまたどしゃ降り。そして眠そうなバカ犬。きっと一日中ゥワンッワン吠えて昼寝しなかったに違いない。近所メーワクこのうえなし・・・。

どこで落としたかなんてわかるはずありませーん!でも一度だけバイクを降りた場所があるのでそこへすぐ戻ってみたら、なんとあったんです!しかも誰かが車に踏まれないよう塀の上に置いてくれていました。なんてラッキーな私!
実はこの日の朝、たまたま駅前でおばあさんに道を聞かれ、自分で言うのも何だけど丁寧に教えてあげたのです。情けは人の為ならずってまさにこのこと!?うふふ~ん♪
さて、くぅを珍しくベッドに上げてみました。

普段はベッドは立入不可で(この柵は越えられないと刷り込まれているので・・・)たまに入れてあげると→こうなります。ここでこんなにもおとなしくしているのは相当眠い時だけ。

今日は大雨だし、雷もバリバリピカピカだし、かと思えば急に晴れて虹も出た。パートさんが「虹を渡らなきゃ~」と言って帰っていった。その発想がステキ。かと思ったらまたどしゃ降り。そして眠そうなバカ犬。きっと一日中ゥワンッワン吠えて昼寝しなかったに違いない。近所メーワクこのうえなし・・・。

探検
2007.09.24 (Mon)
ラルマナイ
2007.09.23 (Sun)

今日はこんなに天気がよかったのでラルマナイ自然公園(恵庭渓谷)へ行ってきました。本当は違うところに行くつもりだったんだけど(勝手にやる気マンマン)その目的地は紅葉真っ最中でさすがに前日じゃ宿も取れなくて諦め(計画性ナシ)、念願の恵庭(えにわ)の滝を見に行くことにしたのです。
続きを読む
変身
2007.09.22 (Sat)
耳の不思議
2007.09.20 (Thu)
なにしてんのよ!
2007.09.19 (Wed)
またしてもカーペットの上で粗相された!
最近たまに粗相する。だからカーぺットに替えたのに。
なぜ?どうして?何か今日気に入らないことでもあったのか?
どうでもいいけど許されん行為。(ちなみに関連記事はこちら)
しかも今回は留守中の出来事のため、さすがの撥水加工カーペットも力及ばず下まで滲みてた。フローリングが痛む・・・。てか臭っちゃうよ・・・。で、すぐに両面から消臭スプレーをかけまくって乾かし中のところ、しばらくするとワサワサと不思議な音がするので振り返ると、

ワレ、何やっとんじゃー!(ちなみに最初見たときはすっぽりもぐり込んでた)
くつろいでる場合じゃないよ!だいたいオカマなのにどこをメンテする必要があるのさ?そもそも誰のせいでこんなことになってると思ってんの?滑らないように良かれと思って(本当はフローリング保護のため?)カーペット敷いてあげてるのにせっせと壊すしオシッコするし、一体どういうこと?今度はベッド製作かい。何とか言ってみろー!
(最近言葉遣いが荒いのはくぅのせいですよ~ん)

なんですか、この「はにゃ?」っていう顔は・・・。
いつか言葉通じないかな。
最近たまに粗相する。だからカーぺットに替えたのに。
なぜ?どうして?何か今日気に入らないことでもあったのか?
どうでもいいけど許されん行為。(ちなみに関連記事はこちら)
しかも今回は留守中の出来事のため、さすがの撥水加工カーペットも力及ばず下まで滲みてた。フローリングが痛む・・・。てか臭っちゃうよ・・・。で、すぐに両面から消臭スプレーをかけまくって乾かし中のところ、しばらくするとワサワサと不思議な音がするので振り返ると、

ワレ、何やっとんじゃー!(ちなみに最初見たときはすっぽりもぐり込んでた)
くつろいでる場合じゃないよ!だいたいオカマなのにどこをメンテする必要があるのさ?そもそも誰のせいでこんなことになってると思ってんの?滑らないように良かれと思って(本当はフローリング保護のため?)カーペット敷いてあげてるのにせっせと壊すしオシッコするし、一体どういうこと?今度はベッド製作かい。何とか言ってみろー!
(最近言葉遣いが荒いのはくぅのせいですよ~ん)

なんですか、この「はにゃ?」っていう顔は・・・。
いつか言葉通じないかな。
アホ毛
2007.09.18 (Tue)
散歩?
2007.09.17 (Mon)
手からフード
2007.09.15 (Sat)
お邪魔犬
2007.09.14 (Fri)
アイスクリーム
2007.09.13 (Thu)
空も高くなり秋の気配ぷんぷんな今日この頃、季節外れですがアイスクリームに初トライ。水を入れてかきまぜるだけ。かんた~ん、1分クッキング♪
予想とはまったく異なるモノができあがってワタシ的には「???」って感じだけど、まっ、ガウガウ犬は喜ぶに間違いないでしょう。

もちろん事前にくぅにみっちりトレーニング済み。連日の努力の甲斐あってかスムーズにブラシをかけることもでき、まだガウガウ言うけどちょっとは進歩ありか?
で、完成品を持って戻ってきて最後にもう一度トレーニング。

と思ってたのに当の本人の目はケージの上に置いたなにやらバナナの匂いを発する皿に完全にロックオン。こっち向けよー。
ぴーぴー言うくぅを騙し騙しなんとか最後の1クール。最後は最近覚えた「モットフセ」

待ちきれない模様。アゴ浮いてますけど?
・・・仕方ない、そろそろあげるとしよう。
予想とはまったく異なるモノができあがってワタシ的には「???」って感じだけど、まっ、ガウガウ犬は喜ぶに間違いないでしょう。

もちろん事前にくぅにみっちりトレーニング済み。連日の努力の甲斐あってかスムーズにブラシをかけることもでき、まだガウガウ言うけどちょっとは進歩ありか?
で、完成品を持って戻ってきて最後にもう一度トレーニング。

と思ってたのに当の本人の目はケージの上に置いたなにやらバナナの匂いを発する皿に完全にロックオン。こっち向けよー。
ぴーぴー言うくぅを騙し騙しなんとか最後の1クール。最後は最近覚えた「モットフセ」

待ちきれない模様。アゴ浮いてますけど?
・・・仕方ない、そろそろあげるとしよう。
ドーナツマウスリング
2007.09.12 (Wed)
犬の習性?
2007.09.10 (Mon)
こんばんは、くぅです。
ところで「こんばんは」と「こんばんわ」は正しくはどっち?「は」だと思ってるけどいいんだよね・・・?
今日はじゃっかん昨日の続き。
オレ様の好きなことその1

噛みます噛みますっ!中におやつが入ってなくても噛みまーす。先っぽがボロボロになってきてるからこのままいけばバラバラにできるんじゃないかと思ってさ♪ハカイダーの名に恥じぬよういけいけゴーゴー!
好きなことその2

掘ります掘りますっ!いくら怒られても目を盗んで掘りまーす。これがまた楽しいのよっ。掘ってるときの音といい、出てくる糸といい、やりがいあってたまらない!これだけはなかなか止められない。ここ掘れワンワン!
好きなことその3

舐めます舐めますっ!やり過ぎで嫌がられても舐めます。オレ様なりの親愛の印でもあり、人の肌ってちょっとしょっぱくて珍しい味だからね。逃げられそうになると両手でがっちり挟んで舐めます。絶対逃がさん!でも立ち上がられたら・・・仕方ないからしばらくは諦めたフリをする。たまにはいいコにしないとね。
好きなことその4

守ります守ります。ハウスは死守!オレ様も群れの一員としてやっぱテリトリーは守らねば。これだけ大事にしてるんだからオレ様のそばから離れないでよ?
で、これが3日ほど前にやられた傷

いつからか留守番前にモーレツに怒るようになり、この時は長袖のシャツ着てたのに表面がへこんで、血は出なかったけど腫れた。カッチーン!
予想理由その1:仕事に行く時と寝るときはリードにつなぐのでそれがとてつもなくイヤになった。毎日決まって2回歯を剥いてガウガウガルルルルルー。
予想理由その2:kumikoさんによると「群れから離れるな」ということらしい。
どっちでもいいけどけしからん!!!ふざけるなよ!
ところで「こんばんは」と「こんばんわ」は正しくはどっち?「は」だと思ってるけどいいんだよね・・・?
今日はじゃっかん昨日の続き。
オレ様の好きなことその1

噛みます噛みますっ!中におやつが入ってなくても噛みまーす。先っぽがボロボロになってきてるからこのままいけばバラバラにできるんじゃないかと思ってさ♪ハカイダーの名に恥じぬよういけいけゴーゴー!
好きなことその2

掘ります掘りますっ!いくら怒られても目を盗んで掘りまーす。これがまた楽しいのよっ。掘ってるときの音といい、出てくる糸といい、やりがいあってたまらない!これだけはなかなか止められない。ここ掘れワンワン!
好きなことその3

舐めます舐めますっ!やり過ぎで嫌がられても舐めます。オレ様なりの親愛の印でもあり、人の肌ってちょっとしょっぱくて珍しい味だからね。逃げられそうになると両手でがっちり挟んで舐めます。絶対逃がさん!でも立ち上がられたら・・・仕方ないからしばらくは諦めたフリをする。たまにはいいコにしないとね。
好きなことその4

守ります守ります。ハウスは死守!オレ様も群れの一員としてやっぱテリトリーは守らねば。これだけ大事にしてるんだからオレ様のそばから離れないでよ?
で、これが3日ほど前にやられた傷

いつからか留守番前にモーレツに怒るようになり、この時は長袖のシャツ着てたのに表面がへこんで、血は出なかったけど腫れた。カッチーン!
予想理由その1:仕事に行く時と寝るときはリードにつなぐのでそれがとてつもなくイヤになった。毎日決まって2回歯を剥いてガウガウガルルルルルー。
予想理由その2:kumikoさんによると「群れから離れるな」ということらしい。
どっちでもいいけどけしからん!!!ふざけるなよ!
隙間フェチ
2007.09.09 (Sun)
こんばんは、くぅです。
オレ様今日も昼寝をほとんどしてないのでもう眠いです。
(最近こんなネタばっかり?)
どのくらい眠いかというと目を開けていられないくらい。

そしてお気に入りの寝場所はここ。
なんか以前もこんなこと書かれたような気が・・・(ここです)

オレ様狭いところにもぐるのが大好き!
人の横に無理やりグイグイ入り込む。

熟睡!オレ様いびきもかきま~すzzz
この位置からだと勘で撮るのでなかなかうまくいかない。
バンザイしすぎで腕つりそう・・・。
~本日の調査結果~
犬のルーツは何なのでしょうか?
イエイヌの直接の祖先はオオカミだという説あり、いやいやタイリクオオカミの亜種でありオオカミからそれぞれ派生したという説ありで、何万年も前のことなのでまだまだ議論中のよう。学術界に身を置いているわけでもないのでどちらでも影響ないから「へぇ~、狼って決まってるんじゃないんだ~」というのが率直な感想。ただオオカミとDNAがよく似ているので近い種類ということは確か。でももし初めてハスキーとチワワを見たら多分同じ種類の動物には見えないよね。
この「隙間フェチ」とか「穴掘り」が狼の習性の名残らしいので他にどんな習性があるのかと思って調べたらこういう結果になりました。
オレ様今日も昼寝をほとんどしてないのでもう眠いです。
(最近こんなネタばっかり?)
どのくらい眠いかというと目を開けていられないくらい。

そしてお気に入りの寝場所はここ。
なんか以前もこんなこと書かれたような気が・・・(ここです)

オレ様狭いところにもぐるのが大好き!
人の横に無理やりグイグイ入り込む。

熟睡!オレ様いびきもかきま~すzzz
この位置からだと勘で撮るのでなかなかうまくいかない。
バンザイしすぎで腕つりそう・・・。
~本日の調査結果~
犬のルーツは何なのでしょうか?
イエイヌの直接の祖先はオオカミだという説あり、いやいやタイリクオオカミの亜種でありオオカミからそれぞれ派生したという説ありで、何万年も前のことなのでまだまだ議論中のよう。学術界に身を置いているわけでもないのでどちらでも影響ないから「へぇ~、狼って決まってるんじゃないんだ~」というのが率直な感想。ただオオカミとDNAがよく似ているので近い種類ということは確か。でももし初めてハスキーとチワワを見たら多分同じ種類の動物には見えないよね。
この「隙間フェチ」とか「穴掘り」が狼の習性の名残らしいので他にどんな習性があるのかと思って調べたらこういう結果になりました。
食べられません
2007.09.08 (Sat)
どーも、くぅです。
また何か食べてる!
ねぇ、それな~に?オレ様にもちょっとちょーだい?

何それ?オレ様が消化できなくて丸ごとうん○からでてくるもの?トマトの皮が出てきた時は赤くてキモかったよねー。
●ネギ類? それは赤血球が壊れるからだめ。だからハンバーグもだめね。
●牛乳? 人間用は下痢するからだめ。最近知ったけどヨーグルトならいいらしいよ。でもちょっとずつ慣らしていけば大丈夫かも。
●チョコレート? カフェインは絶対だめだって。実際コーヒーもちょっと舐めてみたけどおいしくなかったな。
●お肉? 前に喜んでバリバリ食べちゃったけど骨が刺さったら困るから今度からは取ってね。
●ハム・ソーセージ? 塩分高すぎるんじゃない?本当は唐揚げ大好きなんだけど・・・。
●タコ・イカ? 消化に悪いからだめ。のりは食べにくかったし。
ほかにもいろいろあるみたいだけど・・・。
ねぇ、・・・これでもダメ?

とうきびも粒々のまま出て来てキモイからだめです・・・。
さて本日
ミニチュアダックス リンクの成長日記さんの破壊ダー同盟に加盟しました!
きょろさん
ありがとうございました♪
また何か食べてる!
ねぇ、それな~に?オレ様にもちょっとちょーだい?

何それ?オレ様が消化できなくて丸ごとうん○からでてくるもの?トマトの皮が出てきた時は赤くてキモかったよねー。
●ネギ類? それは赤血球が壊れるからだめ。だからハンバーグもだめね。
●牛乳? 人間用は下痢するからだめ。最近知ったけどヨーグルトならいいらしいよ。でもちょっとずつ慣らしていけば大丈夫かも。
●チョコレート? カフェインは絶対だめだって。実際コーヒーもちょっと舐めてみたけどおいしくなかったな。
●お肉? 前に喜んでバリバリ食べちゃったけど骨が刺さったら困るから今度からは取ってね。
●ハム・ソーセージ? 塩分高すぎるんじゃない?本当は唐揚げ大好きなんだけど・・・。
●タコ・イカ? 消化に悪いからだめ。のりは食べにくかったし。
ほかにもいろいろあるみたいだけど・・・。
ねぇ、・・・これでもダメ?

とうきびも粒々のまま出て来てキモイからだめです・・・。

ミニチュアダックス リンクの成長日記さんの破壊ダー同盟に加盟しました!
きょろさん
ありがとうございました♪
引っ張りっこする?
2007.09.07 (Fri)
まいどどーも、くぅです。
ガサガサって音がした!(ぴゅーんと飛んでく)
なにこれ?青いよ?初めてみるよ?おもちゃ?オレ様のでしょ?
くれ。くれくれっ!

えっ、くれないの?ちょーだいってば

ちょーだい、ちょーだい(グイグイ)

犬の習性としては、獲物をグループみんなで競って食べて残り少なくなると取り合って引っ張り合いをするもの。こういう、取り合う先取り意識が優位性につながってて一生懸命引っ張る。特に引っ張られると、余計に取られまいと引っ張りかえして夢中になるものなんだよ。ねぇ、ちょうだいってばー!

~飼い主の気持ち~
もはやそれは「引っ張る」じゃなくて「奪う」だろう・・・。
どうせこのあと引きちぎってビリビリにしてしかも食べるに決まってる。それも肉食の習性か?そして取り返すのがかなりやっかい。(奪われない限りはいい遊び)
ちなみにこれ、ただの通販カタログの包装なんだけどね。
ガサガサって音がした!(ぴゅーんと飛んでく)
なにこれ?青いよ?初めてみるよ?おもちゃ?オレ様のでしょ?
くれ。くれくれっ!

えっ、くれないの?ちょーだいってば

ちょーだい、ちょーだい(グイグイ)

犬の習性としては、獲物をグループみんなで競って食べて残り少なくなると取り合って引っ張り合いをするもの。こういう、取り合う先取り意識が優位性につながってて一生懸命引っ張る。特に引っ張られると、余計に取られまいと引っ張りかえして夢中になるものなんだよ。ねぇ、ちょうだいってばー!

~飼い主の気持ち~
もはやそれは「引っ張る」じゃなくて「奪う」だろう・・・。
どうせこのあと引きちぎってビリビリにしてしかも食べるに決まってる。それも肉食の習性か?そして取り返すのがかなりやっかい。(奪われない限りはいい遊び)
ちなみにこれ、ただの通販カタログの包装なんだけどね。
食(しょく)
2007.09.06 (Thu)
まいど、くぅです。
帰ってくるのが遅いからお腹減ってるんだよ。ゴハン早く早く!
えっ、マテ?(じっと待つ)
よし、いっただきま~す。(ガツガツ食べる)

もう、食欲不振は終わったしパクパク食べるよー。時々ちょびっと残すこともあるけど、でも他に何ももらえないしね。まぁこれもイイ物らしくて結構おいしいし。

ちなみに味は、甘味、酸味、苦味、塩味、(日本人?は+うま味)の4つがあって、主に舌の表面の味蕾という味覚センサーで感じとる。で、そのグルメセンサーが人間は9000個くらいあるのに対して犬は2000個弱らしいよ。そして・・・
とまぁ小難しい話はおいといて、要するにオレ様は人間よりは味オンチだけど新しいもの好きで甘いもの好きだってことよ。だからマミーの食べ物を狙うわけ。あはは~。

はい、今日もそっこーで完食!次は何しようかな~。

って、なんですかその何かをねだる目は・・・。
犬の味覚が実際どうなっているのかは知らないけど、まずにおい、次に歯ざわり、ついで温かさが決め手順位のよう。「におい」というのはよくわかるよね。犬ってよくクンクン匂いチェックしてるし、以前ラム味フードのサンプルをもらった時くぅはちょっと匂いをかいだだけで一切食べようとしなかった。そしてフルーツが大好き。フルーツは匂いと甘味の2つが揃ってるからだね、きっと。そんな理屈はともかく私がキッチンに立つ度に飛んできて張り付かれると邪魔・・・。間違って踏んだり、たまねぎ落っことしちゃったらさすがの私もアセっちゃうじゃん。
帰ってくるのが遅いからお腹減ってるんだよ。ゴハン早く早く!
えっ、マテ?(じっと待つ)
よし、いっただきま~す。(ガツガツ食べる)

もう、食欲不振は終わったしパクパク食べるよー。時々ちょびっと残すこともあるけど、でも他に何ももらえないしね。まぁこれもイイ物らしくて結構おいしいし。

ちなみに味は、甘味、酸味、苦味、塩味、(日本人?は+うま味)の4つがあって、主に舌の表面の味蕾という味覚センサーで感じとる。で、そのグルメセンサーが人間は9000個くらいあるのに対して犬は2000個弱らしいよ。そして・・・
とまぁ小難しい話はおいといて、要するにオレ様は人間よりは味オンチだけど新しいもの好きで甘いもの好きだってことよ。だからマミーの食べ物を狙うわけ。あはは~。

はい、今日もそっこーで完食!次は何しようかな~。

って、なんですかその何かをねだる目は・・・。
犬の味覚が実際どうなっているのかは知らないけど、まずにおい、次に歯ざわり、ついで温かさが決め手順位のよう。「におい」というのはよくわかるよね。犬ってよくクンクン匂いチェックしてるし、以前ラム味フードのサンプルをもらった時くぅはちょっと匂いをかいだだけで一切食べようとしなかった。そしてフルーツが大好き。フルーツは匂いと甘味の2つが揃ってるからだね、きっと。そんな理屈はともかく私がキッチンに立つ度に飛んできて張り付かれると邪魔・・・。間違って踏んだり、たまねぎ落っことしちゃったらさすがの私もアセっちゃうじゃん。
噛むもの
2007.09.05 (Wed)
ハイどーも、くぅです。
今日はひっさびさにコングが登場しました!

ひゃっほ~♪噛むぜ噛むぜ~!
中のおやつが無くなったってまだまだ噛むぜ~ぃ。
興味あるものはまず匂いチェック、そしてとりあえず噛み心地チェック。一番はやっぱりオレ様専用のおもちゃかな。二番はスリッパ。これは振り回し具合とか匂い具合とかイ~感じなんだよね。でもこれをくわえると怒られる。昔から怒られる。だからさすがにもうスリッパには手(口)を出さないことにしてるけど魅力的なんだよね~。あとは、もし床に何かがあったら面白そうだからとりあえず奪う!でもそうすると怒られる・・・。テーブルに手を掛けると「降りて」と大きな声で言われる。仕方ないから降りる。でも好奇心のほうが勝ってるからオレ様負けないよ!

~飼い主の気持ち~
本当に油断できない。ある時うっかり髪留めをテーブルに置いてウトウトしてたら「パキッ」という音がした。ハッと目を覚ますと髪留めが真っ二つに・・・。コンノヤロ~(怒)!いやいや、そんなところに置いといた私が悪いのかしら(泣)。
私が起きている時は大丈夫なんだけど寝ているときは何されるかわからない。どっちにしろ怒られるのがわかってるんだから手を出すなよ・・・。
どうでもいいけどやっぱ胴長いっすね。
今日はひっさびさにコングが登場しました!

ひゃっほ~♪噛むぜ噛むぜ~!
中のおやつが無くなったってまだまだ噛むぜ~ぃ。
興味あるものはまず匂いチェック、そしてとりあえず噛み心地チェック。一番はやっぱりオレ様専用のおもちゃかな。二番はスリッパ。これは振り回し具合とか匂い具合とかイ~感じなんだよね。でもこれをくわえると怒られる。昔から怒られる。だからさすがにもうスリッパには手(口)を出さないことにしてるけど魅力的なんだよね~。あとは、もし床に何かがあったら面白そうだからとりあえず奪う!でもそうすると怒られる・・・。テーブルに手を掛けると「降りて」と大きな声で言われる。仕方ないから降りる。でも好奇心のほうが勝ってるからオレ様負けないよ!

~飼い主の気持ち~
本当に油断できない。ある時うっかり髪留めをテーブルに置いてウトウトしてたら「パキッ」という音がした。ハッと目を覚ますと髪留めが真っ二つに・・・。コンノヤロ~(怒)!いやいや、そんなところに置いといた私が悪いのかしら(泣)。
私が起きている時は大丈夫なんだけど寝ているときは何されるかわからない。どっちにしろ怒られるのがわかってるんだから手を出すなよ・・・。
どうでもいいけどやっぱ胴長いっすね。
ウンチングタイム
2007.09.04 (Tue)
はいどーも、くぅです。
ここから下はお食事中の方はごめんなさい。
ママお帰りー! (はしゃぐ)
じゃ、オレ様走るわ! (ダッシュする)
「くぅ、あっち」
えっ、あっち?わかってるって! (バタバタ走る)
「くぅ、あっち」 (指差す)
だからわかってるって! (行き来する)

ぐるぐるぐるぐるぐる・・・

はぁ~、やっとスッキリ♪
~飼い主の気持ち~
なぜこんなにぐるぐるまわるんだろう・・・?どうやら犬のウンチングは生理的本能であり、同時に不安な瞬間らしい。確かにこんな無防備な格好してたらもし何かあっても逃げ遅れそう。だからグルグル廻って安全を確認しているらしい。中には逆立ちウン○とか歩きウン○する犬もいるけどどうなんだろ・・・。
ちなみにくぅのしつけは大変だった。小さい頃はまだうまく我慢ができないのか、走り出したと思ったら次の瞬間シ~だし、床の匂いをかいでるかな?と思った途端メリメリっと出してた。帰って来てすぐだから教えるタイミングに私が間に合わない・・・。そんな訳でおしっこはできるようになってもうんちはしばらく時間がかかった。1才過ぎてもまだ部屋を走り回って止まった時に私がペットシーツを持って滑り込むという調子で、本当に本当に憂鬱だった。諦めかけたけど諦めなくて良かった。今となっては良い思い出!?

でも今でも時々走りすぎてトイレが遠いときは心配なので今日みたいに声を掛けて誘導する。犬も不安かもしれないけど私もかなり不安な時間・・・。
ここから下はお食事中の方はごめんなさい。
ママお帰りー! (はしゃぐ)
じゃ、オレ様走るわ! (ダッシュする)
「くぅ、あっち」
えっ、あっち?わかってるって! (バタバタ走る)
「くぅ、あっち」 (指差す)
だからわかってるって! (行き来する)

ぐるぐるぐるぐるぐる・・・

はぁ~、やっとスッキリ♪
~飼い主の気持ち~
なぜこんなにぐるぐるまわるんだろう・・・?どうやら犬のウンチングは生理的本能であり、同時に不安な瞬間らしい。確かにこんな無防備な格好してたらもし何かあっても逃げ遅れそう。だからグルグル廻って安全を確認しているらしい。中には逆立ちウン○とか歩きウン○する犬もいるけどどうなんだろ・・・。
ちなみにくぅのしつけは大変だった。小さい頃はまだうまく我慢ができないのか、走り出したと思ったら次の瞬間シ~だし、床の匂いをかいでるかな?と思った途端メリメリっと出してた。帰って来てすぐだから教えるタイミングに私が間に合わない・・・。そんな訳でおしっこはできるようになってもうんちはしばらく時間がかかった。1才過ぎてもまだ部屋を走り回って止まった時に私がペットシーツを持って滑り込むという調子で、本当に本当に憂鬱だった。諦めかけたけど諦めなくて良かった。今となっては良い思い出!?

でも今でも時々走りすぎてトイレが遠いときは心配なので今日みたいに声を掛けて誘導する。犬も不安かもしれないけど私もかなり不安な時間・・・。
睡眠時間
2007.09.03 (Mon)
オレ様って犬だから寝ることと遊ぶことが仕事みたいなものなんだけど、今日は寝姿を紹介するよ~。

昨日は昼間ママがいたから遊ぶのに忙しくて昼寝をほとんどしなかった。だから夕方からもう眠いのなんの。いつもよりかなり早い時間からウトウトしちゃった。

でも物音がすると目が覚めるんだよね。大抵ママが何か食べようとする音だから、寝てても聞こえるし条件反射で飛び起きちゃう。やっぱ何食べるのかチェックしないとねー!

まぁ、昨日は特別に爆睡したけどさ・・・。
~豆知識~
犬の睡眠時間は10~15時間くらい必要だそうで、個体差もあるし幼犬老犬で違うと思うけど、だいたい成犬で12~13時間といったところでしょうか。20分くらいの間隔でレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返すと言われていたり、45分間隔で繰り返すと言われたりしてますが、人間の90分間隔と比べると短いことだけは確かみたい。
そして犬の睡眠時間の大半はノンレム睡眠らしく、体と脳は休んでいる状態ではあるけど睡眠が浅いため少しの物音でも起きる。完全にリラックスして眠りが深いレム睡眠に入ったときは、眼を動かしたり四肢をバタつかせたり、口、鼻をピクピクさせたりする。犬と一緒に生活している人はきっと誰でも思い当たりますよね。
最後に「睡眠時間が少ないとイライラしたり精神的に不安定になる原因になるらしく、睡眠時間を確保することは日頃の健康維持のために大切なことの一つです」とあった。くぅが激しい性格なのは睡眠不足?!・・・ではないだろうな。普段は留守番中にたっぷり寝てるだろうし、激しいのは昔からだもの・・・。

昨日は昼間ママがいたから遊ぶのに忙しくて昼寝をほとんどしなかった。だから夕方からもう眠いのなんの。いつもよりかなり早い時間からウトウトしちゃった。

でも物音がすると目が覚めるんだよね。大抵ママが何か食べようとする音だから、寝てても聞こえるし条件反射で飛び起きちゃう。やっぱ何食べるのかチェックしないとねー!

まぁ、昨日は特別に爆睡したけどさ・・・。
~豆知識~
犬の睡眠時間は10~15時間くらい必要だそうで、個体差もあるし幼犬老犬で違うと思うけど、だいたい成犬で12~13時間といったところでしょうか。20分くらいの間隔でレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返すと言われていたり、45分間隔で繰り返すと言われたりしてますが、人間の90分間隔と比べると短いことだけは確かみたい。
そして犬の睡眠時間の大半はノンレム睡眠らしく、体と脳は休んでいる状態ではあるけど睡眠が浅いため少しの物音でも起きる。完全にリラックスして眠りが深いレム睡眠に入ったときは、眼を動かしたり四肢をバタつかせたり、口、鼻をピクピクさせたりする。犬と一緒に生活している人はきっと誰でも思い当たりますよね。
最後に「睡眠時間が少ないとイライラしたり精神的に不安定になる原因になるらしく、睡眠時間を確保することは日頃の健康維持のために大切なことの一つです」とあった。くぅが激しい性格なのは睡眠不足?!・・・ではないだろうな。普段は留守番中にたっぷり寝てるだろうし、激しいのは昔からだもの・・・。
物音
2007.09.02 (Sun)
こんにちは、オレ様はくぅ。
今日からしばらくオレ様がお届けするからよろしくね。

あっ、近くで何か音がした。よしっ、偵察だ。
「ワン!ワンワン!」

何の音だ?怪しいな。
せっかく怪しいって教えてあげてるのに吠えると必ず怒られるんだよね。
でも危険を知らせてるんだからやめないよ。
オレ様ってすごいから吠えたら不審物がいなくなるかもしれないじゃん!
「ワン!ワワワワワン!ウ゛ー」

~ちなみに飼い主の気持ち~
いちいち吠えんなよ・・・。
わかったからやめろって言ったら一回でやめて。
外に向かって吠えるくせに家の中に入ってきた人は誰にでも熱烈歓迎モードで、それじゃあ番犬にもならないただのメーワク犬だろうが。
どなたか無駄吠えのやめさせかたで妙案がありましたら教えて下さいませ・・・。
今日からしばらくオレ様がお届けするからよろしくね。

あっ、近くで何か音がした。よしっ、偵察だ。
「ワン!ワンワン!」

何の音だ?怪しいな。
せっかく怪しいって教えてあげてるのに吠えると必ず怒られるんだよね。
でも危険を知らせてるんだからやめないよ。
オレ様ってすごいから吠えたら不審物がいなくなるかもしれないじゃん!
「ワン!ワワワワワン!ウ゛ー」

~ちなみに飼い主の気持ち~
いちいち吠えんなよ・・・。
わかったからやめろって言ったら一回でやめて。
外に向かって吠えるくせに家の中に入ってきた人は誰にでも熱烈歓迎モードで、それじゃあ番犬にもならないただのメーワク犬だろうが。
どなたか無駄吠えのやめさせかたで妙案がありましたら教えて下さいませ・・・。
ぷちリフォーム
2007.09.01 (Sat)
さて、うちにはハカイダーがいます。
で、今日は手芸ショップへ行ってきた。

なぜって?ハカイダーに爪研ぎされて真ん中が裂けてまっ黄色の裏地が見えてたのよ!で、量り売りのレースを10センチだけ購入してアイロンで貼り付けた。
そんなにおかしくはない・・・よね?
そして一目惚れしたハギレ(¥500うふ♪)を購入。
なぜかと言うとこちらをぜひご覧下さい。
じゃ~ん。完成!当然チクチク手縫いよっ。

もとあるクッションとはテイストが違いますけど・・・。
って、まぁいいじゃない。私的には満足よ。
ハカイダーよ、
どっからでもかかってこいやぁ~!

ってウソだよーぉ。やべ、また壊されそう。

コラ、離れろー!
今度こそアンタの好きにはさせないよーだ。
で、今日は手芸ショップへ行ってきた。

なぜって?ハカイダーに爪研ぎされて真ん中が裂けてまっ黄色の裏地が見えてたのよ!で、量り売りのレースを10センチだけ購入してアイロンで貼り付けた。
そんなにおかしくはない・・・よね?
そして一目惚れしたハギレ(¥500うふ♪)を購入。
なぜかと言うとこちらをぜひご覧下さい。
じゃ~ん。完成!当然チクチク手縫いよっ。

もとあるクッションとはテイストが違いますけど・・・。
って、まぁいいじゃない。私的には満足よ。
ハカイダーよ、
どっからでもかかってこいやぁ~!

ってウソだよーぉ。やべ、また壊されそう。

コラ、離れろー!
今度こそアンタの好きにはさせないよーだ。
| HOME |
いつもありがとうございます
そうですね、目が小さいから(?)か、ベースは困り顔ですね(笑)
くぅは最近、庭の1番大事なバラの株元に引っ越しまMikiその後No titleちょっと困った顔をしたくうちゃんに似てますね!
そのうしろで、笑っているくうちゃんが居ますよきっと!クリーム16歳その後●tomoさんへ
ありがとうございます。
くぅは顔がダントツかわいくて性格は…やんちゃ?、ハンドリングできるのは私だけなかわいさでしたが、2代目は顔も性格もマイルドでMikiその後お世辞抜きに可愛いお顔の女子だね。
色んな考え方があるけど、喪が明けるまでは・・・
とかは私は考えないので。
犬との生活は楽しい。そして新しいお家を待ってる犬がいtomoくぅ毛のチャーム●tomoさんへ
お待ちしておりました。いつもありがとうございます。
願わくば看取りたかったってのはあるけど、でもそばで苦しまずに行ってくれて、理想的な旅立ちだっMikiくぅ毛のチャームまずはお疲れ様。そして遅れてしもた・・・
苦しまずに。ってのが非常に良かったなぁと。個人的には思います。願わくば自分で見ていたいけど。そんな事はどーでも良いのでtomoご報告●Suguruさんへ
いつもありがとう。そしてアマギフありがとう。おかげで奮発したおやつにトライでき、くぅも勢いよくバクバク食べてました。
このブログには過去の日々がMikiご報告15年8か月、君と一緒に居られてくぅちゃんはものすごい幸せだったよ。最後の時も君のそばに居て安らかな時間の中で旅に出たと思う。一生懸命生きた事、本当にお疲れさまSuguruご報告●クリーム16歳さんへ
いつも温かい言葉をありがとうございます。
家族の夢に早速出てきて、すでに元気に走り回っていたそうです。
クリームちゃんの健康を願っていますMikiご報告No titleとても幸せだった犬は、小さいけれど今は瞬いて夜空で輝いています。昼はというと、気付かないけれど笑顔で近くで走り回っています。
でも、元気が戻るまでは眉がハの字にクリーム16歳3ヶ月