毛色
2008.03.30 (Sun)
くぅは茶色。全体的に濃い茶で、耳の先は黒で胸やしっぽの内側は明るい茶。血統書上はレッドとなっている。確かね。
(↓顔にのっけてるのはニボシです)

こちら↓友人のワンちゃんのパム。(いいコなのよ~!)
くぅは小さい頃もっと黒っぽくて、だんだんと明るい色になっていき、おでこの色が帽子をかぶっているようにパカッと分かれているマヌケ顔の時期があった。彼に言うと「そうそう、そしてそのうちウチの犬みたいな色になるよー」と聞かされ、「ふ~ん、こげ茶のままがいいなぁ・・・」なんて思ってた。

彼の予想は外れ、くぅは今でも茶色。うふ♪
パム君は毛が多くてネコっ毛なのに対し、くぅはわりと直毛。同じダックスでもやっぱいろいろなのね~と身近で感じた出来事でした。(ダックスってかなり色が多いということはしばらく後で知ったので・・・。)

↑月に一度しか会わない弟にもすっかり慣れ、慣れるどころか大好きらしい。くつろぎすぎ。見つめすぎ。

(↓顔にのっけてるのはニボシです)

こちら↓友人のワンちゃんのパム。(いいコなのよ~!)
くぅは小さい頃もっと黒っぽくて、だんだんと明るい色になっていき、おでこの色が帽子をかぶっているようにパカッと分かれているマヌケ顔の時期があった。彼に言うと「そうそう、そしてそのうちウチの犬みたいな色になるよー」と聞かされ、「ふ~ん、こげ茶のままがいいなぁ・・・」なんて思ってた。

彼の予想は外れ、くぅは今でも茶色。うふ♪
パム君は毛が多くてネコっ毛なのに対し、くぅはわりと直毛。同じダックスでもやっぱいろいろなのね~と身近で感じた出来事でした。(ダックスってかなり色が多いということはしばらく後で知ったので・・・。)

↑月に一度しか会わない弟にもすっかり慣れ、慣れるどころか大好きらしい。くつろぎすぎ。見つめすぎ。

くぅの食事
2008.03.27 (Thu)
先日フードを買った時に、今あげているフードの量は果たしてあっているのか?と、ふとしかし真剣に思った。
その昔フードを成犬用に代えた時にちゃんと量って「ふ~ん、このくらいね」と思って以来、今まで常に目分量。しかも手づかみで。手がフード臭くなるので今は折れたコーヒー豆の計量スプーンを使ってるけど、もちろん目分量でぱかっぱかっと。

食器はパピー時代から使ってるステンレスの皿、水入れはもともとデザートが入ってたモノ。(愛情が感じられないって!?) 太りもしないし痩せもしないから、「まぁ調度良いんだろうな~」って感じで今に至る。
で、量ってみた。

すごいの!ピッタリ!適量!
太りもしないし痩せもしないワケだ。調度よかったのよ~。
私、間違ってなかったのよーん。
~おまけ~
ベッドカバーを変えた。

わかりにくいけどなんとゴールド。寝る場所なのにゴージャスにキラキラ。というかギラギラ。えっ、休まらないって?

その昔フードを成犬用に代えた時にちゃんと量って「ふ~ん、このくらいね」と思って以来、今まで常に目分量。しかも手づかみで。手がフード臭くなるので今は折れたコーヒー豆の計量スプーンを使ってるけど、もちろん目分量でぱかっぱかっと。

食器はパピー時代から使ってるステンレスの皿、水入れはもともとデザートが入ってたモノ。(愛情が感じられないって!?) 太りもしないし痩せもしないから、「まぁ調度良いんだろうな~」って感じで今に至る。
で、量ってみた。

すごいの!ピッタリ!適量!
太りもしないし痩せもしないワケだ。調度よかったのよ~。
私、間違ってなかったのよーん。
~おまけ~
ベッドカバーを変えた。

わかりにくいけどなんとゴールド。寝る場所なのにゴージャスにキラキラ。というかギラギラ。えっ、休まらないって?

くぅ的PCライフ
2008.03.26 (Wed)
プレゼントその後
2008.03.24 (Mon)
先日サイズの合わなかった服をある方に譲りました。
そしたらちゃんとご報告をいただきました。
(↓金太郎くんです。くぅが変身したわけではありません。)

ま、こういう企画は初めてで、無事届くか、気に入ってもらえるか、サイズは合うか、はたしてうちの犬は世間一般とくらべて大きいのか小さいのかなどなど気になって、事あるごとに「写真をアップしてくださいね」としつこ~く言ってたからね・・・。
私が気に入った写真はこちら。

予想以上にサイズが小さかったらしい。やっぱり・・・。困ってる様子がよくわかる(笑)。ほかにもたくさん撮影してくれて、その様子がなんともかわいらしくて思わず吹き出してしまった。(詳しくはこちら)
ほら、ありがとうって言ってくださってるんだからくぅも挨拶しなきゃ。

あっ、それは乾かすためにストーブの前に立てて置いといたのに!今さっきまで狂ったように走り回ってたじゃん!いつの間にかちゃっかり倒してくつろいでるよ・・・。

そしたらちゃんとご報告をいただきました。
(↓金太郎くんです。くぅが変身したわけではありません。)

ま、こういう企画は初めてで、無事届くか、気に入ってもらえるか、サイズは合うか、はたしてうちの犬は世間一般とくらべて大きいのか小さいのかなどなど気になって、事あるごとに「写真をアップしてくださいね」としつこ~く言ってたからね・・・。
私が気に入った写真はこちら。

予想以上にサイズが小さかったらしい。やっぱり・・・。困ってる様子がよくわかる(笑)。ほかにもたくさん撮影してくれて、その様子がなんともかわいらしくて思わず吹き出してしまった。(詳しくはこちら)
ほら、ありがとうって言ってくださってるんだからくぅも挨拶しなきゃ。

あっ、それは乾かすためにストーブの前に立てて置いといたのに!今さっきまで狂ったように走り回ってたじゃん!いつの間にかちゃっかり倒してくつろいでるよ・・・。

ヒマ犬
2008.03.23 (Sun)
くぅの洗浄
2008.03.20 (Thu)
先日どうしても郵便局に行かなきゃならなくて散歩がてら行ってきた。予想では往復30分。ところがもうちょっとで到着というところで肝心なものを忘れたことに気がつき、ほぼ2往復した。なんだかんだで夜中に結局1時間半くらいの散歩になってしまった。Oh,痛恨のミス!しかも出来るだけ乾いたところを歩いたのにくぅの服はドロだらけ。あぁ・・・。
で、脂漏症も再発してきてるっぽいので今日やっと朝からくぅを洗った。初の洗面所で。
まずお湯をため始めた時点で嫌がって必死によじ登る・・・。

動いてすべってバチャバチャうるさい。片脚浮いてますけど?

この向きになるとやや安定すると発見。おとなしくちゃぽ~んと浸かってくれないものかね?

そういえばヘッドを外してこうやって使うのも初めてかも!便利じゃ~ん。

まだ終わってないよ。このあとドライヤーかけてる間ずーっとガルルル言ってた。でもお風呂でやるより全然ラク!

相当イヤみたいだけど、いいかげん水に慣れてくれないかなぁ。いやなのは私も一緒・・・。

で、脂漏症も再発してきてるっぽいので今日やっと朝からくぅを洗った。初の洗面所で。
まずお湯をため始めた時点で嫌がって必死によじ登る・・・。

動いてすべってバチャバチャうるさい。片脚浮いてますけど?

この向きになるとやや安定すると発見。おとなしくちゃぽ~んと浸かってくれないものかね?

そういえばヘッドを外してこうやって使うのも初めてかも!便利じゃ~ん。

まだ終わってないよ。このあとドライヤーかけてる間ずーっとガルルル言ってた。でもお風呂でやるより全然ラク!

相当イヤみたいだけど、いいかげん水に慣れてくれないかなぁ。いやなのは私も一緒・・・。

プレゼント発表
2008.03.17 (Mon)
先日からプレゼント企画をやっておりました。
応募者は2名、ともっちさんとtomoさん。
ずっと抽選方法を考えていました。

(↑手がぐんにゃり)
案その1.オーソドックスに紙に名前を書き、くぅに選ばせる。
・・・ムリだろうな。どっちを選んでも渡してはくれなさそう。
案その2.オヤツと名前の紙ををティッシュに包む。
・・・余計ダメだろうな。近づくと逃げるだろうしティッシュごと食べるに決まってる(前科アリ)。
案その3.両手にそれぞれお名前メモとおやつを握る。
・・・これもダメ。両方におやつがあるってわかったら欲張ってなんとか両方ゲットするために私に体当たりだもの。

(↑おててのメンテをしながら徐々に落ちていく)
という訳で、申し訳ありませんが独断と偏見で「ともっち」さんに差し上げたいと思います。
(tomoさんゴメンナサイ!初コメントをいただいて私としては非常に興味津々なのですが、ともっちさんは以前から買い取るとまでおっしゃってくれていたのでどうかご勘弁を・・・)
↑ちなみにくぅは最終的にはバランス崩して本当にソファーの縁から落っこちそうになって終了。自分の手の位置くらいコントロールできないものかね?
応募者は2名、ともっちさんとtomoさん。
ずっと抽選方法を考えていました。

(↑手がぐんにゃり)
案その1.オーソドックスに紙に名前を書き、くぅに選ばせる。
・・・ムリだろうな。どっちを選んでも渡してはくれなさそう。
案その2.オヤツと名前の紙ををティッシュに包む。
・・・余計ダメだろうな。近づくと逃げるだろうしティッシュごと食べるに決まってる(前科アリ)。
案その3.両手にそれぞれお名前メモとおやつを握る。
・・・これもダメ。両方におやつがあるってわかったら欲張ってなんとか両方ゲットするために私に体当たりだもの。

(↑おててのメンテをしながら徐々に落ちていく)
という訳で、申し訳ありませんが独断と偏見で「ともっち」さんに差し上げたいと思います。
(tomoさんゴメンナサイ!初コメントをいただいて私としては非常に興味津々なのですが、ともっちさんは以前から買い取るとまでおっしゃってくれていたのでどうかご勘弁を・・・)
↑ちなみにくぅは最終的にはバランス崩して本当にソファーの縁から落っこちそうになって終了。自分の手の位置くらいコントロールできないものかね?
バトン
2008.03.16 (Sun)
再びバトンがまわってきた。
しかも前回わたしがバトンを渡したともっちさんから。
こりゃあ断れませんね~。
しかもただいまデジカメのメモリーが限りなく限界に近くて、明日使う予定だからバックアップとるまで写真撮れない。
神様、バトンやれってことなのですかね?
ではれっつごー!
☆ルール☆
●バトンを回してくれた人の質問に答える
●次に回す人への質問を3個考える
●バトンを回してくれた人へメッセージを書く
●次に回す3名を指名
①愛犬のおかしなクセがあれば教えて!
「モッテコイ」の遊びをすると、ちゃんと取りに行くし持って来る。けど絶対に1回目は私にくれない&放さない。そしてくわえたまま走って離れ、わざとらしくバタバタと戻ってくる。何度も持ってきたフリをしてご褒美たくさんもらう作戦なのか?
あと、私が髪を乾かしてると必ず寄ってくる。自分がドライヤーかけられるのは大嫌いなくせに私が使ってるとちょっと浴びたいらしい。上からドライヤーを向けるとまんべんなくあたるようにクルクル廻って満足して去る。しかし3回転以上やってしまうと何故か爆走を始めるので要注意。意味ワカラナ~イ。
②「待て」や「お座り」などのコマンド以外で、愛犬が理解していると思われる単語を3つ教えて!
「こっち来たいの?」って聞くと、足元に来てしっぽ振っておすわりする。ここぞとばかりにイイコをアピール?とにかく膝にあげてもらいたいらしい。
「あっち」と言って指差すととりあえず指差した方向に向かって走る。さらっとトイレに行けるのに時々みょ~にそわそわうろうろしてる時はこの言葉で誘導できる。
③愛犬の行動で困ってる事があれば教えて!
これしかない!朝出掛ける時と夜寝る前にガウガウウーウー言うこと。先日朝いちで散歩してから2、3日は勘違いして平和だったけどやっぱり長くは続かなかった。毎朝毎晩ほんとうにイラッとする・・・。
ともっちさんへのメッセージ
わたしから見たともっちさんは元気がモットーな明るい人のイメージです。しかし私の苦手な昆虫類を多数飼育中というナゾの一面を持つ(ザリガニJr数十匹を見て私は固まりました・・・)。そして花や風景を撮影することもあってちょっと好みが似ている(と勝手に思っています・・・)。年齢は知らないけど、というか基本的にネット上では誰もが年齢不詳ですが、ひじょ~に親近感をもってブログの更新を楽しみにしています。これからもよろしくです(^^)
質問少ないから気軽に楽しめたバトンでした♪
さて、薄々お気付きかもしれませんが今回バトンはまわせません。すみません・・・。

どうでもいいけど後脚たたみすぎじゃね?
しかも前回わたしがバトンを渡したともっちさんから。
こりゃあ断れませんね~。
しかもただいまデジカメのメモリーが限りなく限界に近くて、明日使う予定だからバックアップとるまで写真撮れない。
神様、バトンやれってことなのですかね?
ではれっつごー!
☆ルール☆
●バトンを回してくれた人の質問に答える
●次に回す人への質問を3個考える
●バトンを回してくれた人へメッセージを書く
●次に回す3名を指名
①愛犬のおかしなクセがあれば教えて!
「モッテコイ」の遊びをすると、ちゃんと取りに行くし持って来る。けど絶対に1回目は私にくれない&放さない。そしてくわえたまま走って離れ、わざとらしくバタバタと戻ってくる。何度も持ってきたフリをしてご褒美たくさんもらう作戦なのか?
あと、私が髪を乾かしてると必ず寄ってくる。自分がドライヤーかけられるのは大嫌いなくせに私が使ってるとちょっと浴びたいらしい。上からドライヤーを向けるとまんべんなくあたるようにクルクル廻って満足して去る。しかし3回転以上やってしまうと何故か爆走を始めるので要注意。意味ワカラナ~イ。
②「待て」や「お座り」などのコマンド以外で、愛犬が理解していると思われる単語を3つ教えて!
「こっち来たいの?」って聞くと、足元に来てしっぽ振っておすわりする。ここぞとばかりにイイコをアピール?とにかく膝にあげてもらいたいらしい。
「あっち」と言って指差すととりあえず指差した方向に向かって走る。さらっとトイレに行けるのに時々みょ~にそわそわうろうろしてる時はこの言葉で誘導できる。
③愛犬の行動で困ってる事があれば教えて!
これしかない!朝出掛ける時と夜寝る前にガウガウウーウー言うこと。先日朝いちで散歩してから2、3日は勘違いして平和だったけどやっぱり長くは続かなかった。毎朝毎晩ほんとうにイラッとする・・・。
ともっちさんへのメッセージ
わたしから見たともっちさんは元気がモットーな明るい人のイメージです。しかし私の苦手な昆虫類を多数飼育中というナゾの一面を持つ(ザリガニJr数十匹を見て私は固まりました・・・)。そして花や風景を撮影することもあってちょっと好みが似ている(と勝手に思っています・・・)。年齢は知らないけど、というか基本的にネット上では誰もが年齢不詳ですが、ひじょ~に親近感をもってブログの更新を楽しみにしています。これからもよろしくです(^^)
質問少ないから気軽に楽しめたバトンでした♪
さて、薄々お気付きかもしれませんが今回バトンはまわせません。すみません・・・。

どうでもいいけど後脚たたみすぎじゃね?
カバー無しの生活
2008.03.14 (Fri)
先日は貴重な平日休みだった。
くぅに先日のおにゅーの服を着せて行ったら雪解けで一気にドロドロになってた。脚が短いとこういう弊害がある・・・。
そしてやっと旅行会社へ行くことができ、銀行へ行ってお金を下ろし、またコーヒー講座の受講申込をし、くぅグッズを買って帰ってきた。平日の昼間だからお店がすいていていい。やらなきゃいけないことを全て片付けた。おまけに洗濯機を2回もまわしてしまった。いや~、充実した一日だった!平日休みって最高。そのかわり毎回土日休みナシってのは嫌だけどね。
てか独身女性の休日の過ごし方がこれでよいのかね・・・?
さて洗濯2回目はソファーカバー。替えがないからしばらくはカバーなし。
だから乗るなよ・・・、そこの毛むくじゃら君。

しかもおもちゃまで持ち込んでる・・・。

カバー装着まで絶対にガムはあげません。
くぅに先日のおにゅーの服を着せて行ったら雪解けで一気にドロドロになってた。脚が短いとこういう弊害がある・・・。
そしてやっと旅行会社へ行くことができ、銀行へ行ってお金を下ろし、またコーヒー講座の受講申込をし、くぅグッズを買って帰ってきた。平日の昼間だからお店がすいていていい。やらなきゃいけないことを全て片付けた。おまけに洗濯機を2回もまわしてしまった。いや~、充実した一日だった!平日休みって最高。そのかわり毎回土日休みナシってのは嫌だけどね。
てか独身女性の休日の過ごし方がこれでよいのかね・・・?
さて洗濯2回目はソファーカバー。替えがないからしばらくはカバーなし。
だから乗るなよ・・・、そこの毛むくじゃら君。

しかもおもちゃまで持ち込んでる・・・。

カバー装着まで絶対にガムはあげません。
鏡
2008.03.11 (Tue)
伊予柑の食べ方
2008.03.09 (Sun)
秘密兵器を入手した。
その名もムッキーちゃん。
食とアメショをこよなく愛する方が教えてくれて即購入。
まずこうしてすべらせると、

簡単に袋がきれいにむける!

本当にスバラシイ。もういらいらしなくて済む。感動が伝わらなさそうなので詳しくはこちらをどうぞ。

キラキラ光線を発しているこの方も気に入ったらしい。
その名もムッキーちゃん。
食とアメショをこよなく愛する方が教えてくれて即購入。
まずこうしてすべらせると、

簡単に袋がきれいにむける!

本当にスバラシイ。もういらいらしなくて済む。感動が伝わらなさそうなので詳しくはこちらをどうぞ。

キラキラ光線を発しているこの方も気に入ったらしい。
プレゼント
2008.03.07 (Fri)
~ プレゼントのおしらせ ~
先日ネットで購入した服ですが、サイズがあわなかったためどなたかに差し上げます。

素材はフリースで色は茶。
サイズはダックスS。(にしては短かすぎるような・・・)
平置きで、首の幅14cm、胴の幅18、5cm、首からお腹までの長さが19cm、首から背中までが27cm。

一度着せましたがあまりに窮屈そうなのですぐに脱がせました。うちのくぅの場合だとベストみたいになってしまいます。このまま持っていてもゴミ箱行きなので、サイズが合うワンコがいたらお譲りします!(ちなみに購入時の記事はこちら)
応募締め切りは3/16(予定)。
応募方法はここのコメント欄で「管理者にだけ表示を許可する」でメールアドレスを(URLも♪)おしらせください。追って連絡します。複数の応募があったら抽選になります。訪問者少ないから高確率ですよ~。
先日ネットで購入した服ですが、サイズがあわなかったためどなたかに差し上げます。

素材はフリースで色は茶。
サイズはダックスS。(にしては短かすぎるような・・・)
平置きで、首の幅14cm、胴の幅18、5cm、首からお腹までの長さが19cm、首から背中までが27cm。

一度着せましたがあまりに窮屈そうなのですぐに脱がせました。うちのくぅの場合だとベストみたいになってしまいます。このまま持っていてもゴミ箱行きなので、サイズが合うワンコがいたらお譲りします!(ちなみに購入時の記事はこちら)
応募締め切りは3/16(予定)。
応募方法はここのコメント欄で「管理者にだけ表示を許可する」でメールアドレスを(URLも♪)おしらせください。追って連絡します。複数の応募があったら抽選になります。訪問者少ないから高確率ですよ~。
空回り
2008.03.07 (Fri)
私の思い
2008.03.05 (Wed)
ショッキングなことがいくつかありました。
里親募集のお知らせです。
詳しくはこちらをご覧ください。
また一人、無責任な飼い主がいたようです。すご~くいいコなのにひどい仕打ちを受けていて胸が痛くなります。
また、ダックスのマロンちゃんが腰を痛めました。うちはいつヘルニアになってもおかしくない行動ばかりなので、ダックスとヘルニアの強い関係を再認識させられ、反省させられました。
そして同じ名前のワンコぶちぶちダックスの日常のくぅちゃんが旅立ちました。アレルギーなどでここのところ調子が悪かったのですが重症な病気を患っているというわけでもないと思っていました。けれど突然旅立ってしまいました。

私には他のワンコを保護したり里親になったりすることもできないし、旅立ったコを呼び戻す能力があるわけでもありません。唯一できることはくぅをちゃんと見ることです。
もしくぅが迷子になったらまずうちには帰ってこられない。運良く誰かに保護されてもきっとパニックになってガウガウ吠えて首輪を確認してもらうことも出来ないに違いない。人間の勝手な都合で放棄するなんてことはもちろん、保護される立場にあわせないためにもしっかり管理し、健康もしっかり管理しなくてはならないと思う。ダメ犬だけど最後の日まで一緒に楽しく過ごしていきたいから。
里親募集のお知らせです。
詳しくはこちらをご覧ください。
また一人、無責任な飼い主がいたようです。すご~くいいコなのにひどい仕打ちを受けていて胸が痛くなります。
また、ダックスのマロンちゃんが腰を痛めました。うちはいつヘルニアになってもおかしくない行動ばかりなので、ダックスとヘルニアの強い関係を再認識させられ、反省させられました。
そして同じ名前のワンコぶちぶちダックスの日常のくぅちゃんが旅立ちました。アレルギーなどでここのところ調子が悪かったのですが重症な病気を患っているというわけでもないと思っていました。けれど突然旅立ってしまいました。

私には他のワンコを保護したり里親になったりすることもできないし、旅立ったコを呼び戻す能力があるわけでもありません。唯一できることはくぅをちゃんと見ることです。
もしくぅが迷子になったらまずうちには帰ってこられない。運良く誰かに保護されてもきっとパニックになってガウガウ吠えて首輪を確認してもらうことも出来ないに違いない。人間の勝手な都合で放棄するなんてことはもちろん、保護される立場にあわせないためにもしっかり管理し、健康もしっかり管理しなくてはならないと思う。ダメ犬だけど最後の日まで一緒に楽しく過ごしていきたいから。
お散歩中
2008.03.04 (Tue)
さて昨日の続きです。(普段からこんな感じなんですけど)
興奮マックスで飛び出したその後は・・・
足取りは鈍い。止まるな、ついて来いよ・・・。

前を歩かせると2、3歩進むたびに後方確認する。
大丈夫だから早く行けよ。危うく踏みそうになるんだよ・・・。

鼻に雪つけてまた止まる・・・。今度はどうした?

勝手に帰りだすし・・・。お~い!

出発前の興奮がウソのようにテンション落ちてて嬉しさがまったく感じられない。喜びがこれっぽっちも表現されてないけど、ひそか~に喜んでくれていると信じてる・・・。
ところで今回あることに気がついた。
ひらけている所ではそうでもないんだけど細い道になるとすこぶる進まない。あまりにヘタレなんで抱き上げてみたら震えてた。歩みが遅いから体が冷えてるのか恐怖心なのかはわからないけど、どうやら雪壁が目線以上の高さだとダメらしい。閉塞感たっぷりだから?まぁ確かにねぇ。
興奮マックスで飛び出したその後は・・・
足取りは鈍い。止まるな、ついて来いよ・・・。

前を歩かせると2、3歩進むたびに後方確認する。
大丈夫だから早く行けよ。危うく踏みそうになるんだよ・・・。

鼻に雪つけてまた止まる・・・。今度はどうした?

勝手に帰りだすし・・・。お~い!

出発前の興奮がウソのようにテンション落ちてて嬉しさがまったく感じられない。喜びがこれっぽっちも表現されてないけど、ひそか~に喜んでくれていると信じてる・・・。
ところで今回あることに気がついた。
ひらけている所ではそうでもないんだけど細い道になるとすこぶる進まない。あまりにヘタレなんで抱き上げてみたら震えてた。歩みが遅いから体が冷えてるのか恐怖心なのかはわからないけど、どうやら雪壁が目線以上の高さだとダメらしい。閉塞感たっぷりだから?まぁ確かにねぇ。
散歩前
2008.03.02 (Sun)
ワスジー完成
2008.03.01 (Sat)
先日のワスジー、なんと完成してしまった。
開始後30分。端の取り出し完了。

その1時間半後、早くもメイン部分がほぼ出来上がる。

そのまた1時間後、あらま完成しちゃったわ。

テレビを見ながら約3時間で終了。解答図を見ないでやったのにやっぱりピースが大きいと(と言っても普通のサイズだけど)ヒントが多いからペースが速い。な~んて思いながらもちょっと行き詰まると「もしかしてまたくぅに食べられたかも?!」と疑ったけど(笑)。
難易度・・・易
達成感・・・イマイチ
楽しさ・・・びみょー
もうちょっと期待していたのにな・・・。
ちなみに楽しみにしていた某プレミアムコーヒーも自宅用としてはかなり期待はずれだった。
なんだかうまくいかないな・・・。まっ、そんな時もあるさ~。
開始後30分。端の取り出し完了。

その1時間半後、早くもメイン部分がほぼ出来上がる。

そのまた1時間後、あらま完成しちゃったわ。

テレビを見ながら約3時間で終了。解答図を見ないでやったのにやっぱりピースが大きいと(と言っても普通のサイズだけど)ヒントが多いからペースが速い。な~んて思いながらもちょっと行き詰まると「もしかしてまたくぅに食べられたかも?!」と疑ったけど(笑)。
難易度・・・易
達成感・・・イマイチ
楽しさ・・・びみょー
もうちょっと期待していたのにな・・・。
ちなみに楽しみにしていた某プレミアムコーヒーも自宅用としてはかなり期待はずれだった。
なんだかうまくいかないな・・・。まっ、そんな時もあるさ~。
| HOME |
いつもありがとうございます
そうですね、目が小さいから(?)か、ベースは困り顔ですね(笑)
くぅは最近、庭の1番大事なバラの株元に引っ越しまMikiその後No titleちょっと困った顔をしたくうちゃんに似てますね!
そのうしろで、笑っているくうちゃんが居ますよきっと!クリーム16歳その後●tomoさんへ
ありがとうございます。
くぅは顔がダントツかわいくて性格は…やんちゃ?、ハンドリングできるのは私だけなかわいさでしたが、2代目は顔も性格もマイルドでMikiその後お世辞抜きに可愛いお顔の女子だね。
色んな考え方があるけど、喪が明けるまでは・・・
とかは私は考えないので。
犬との生活は楽しい。そして新しいお家を待ってる犬がいtomoくぅ毛のチャーム●tomoさんへ
お待ちしておりました。いつもありがとうございます。
願わくば看取りたかったってのはあるけど、でもそばで苦しまずに行ってくれて、理想的な旅立ちだっMikiくぅ毛のチャームまずはお疲れ様。そして遅れてしもた・・・
苦しまずに。ってのが非常に良かったなぁと。個人的には思います。願わくば自分で見ていたいけど。そんな事はどーでも良いのでtomoご報告●Suguruさんへ
いつもありがとう。そしてアマギフありがとう。おかげで奮発したおやつにトライでき、くぅも勢いよくバクバク食べてました。
このブログには過去の日々がMikiご報告15年8か月、君と一緒に居られてくぅちゃんはものすごい幸せだったよ。最後の時も君のそばに居て安らかな時間の中で旅に出たと思う。一生懸命生きた事、本当にお疲れさまSuguruご報告●クリーム16歳さんへ
いつも温かい言葉をありがとうございます。
家族の夢に早速出てきて、すでに元気に走り回っていたそうです。
クリームちゃんの健康を願っていますMikiご報告No titleとても幸せだった犬は、小さいけれど今は瞬いて夜空で輝いています。昼はというと、気付かないけれど笑顔で近くで走り回っています。
でも、元気が戻るまでは眉がハの字にクリーム16歳3ヶ月