カミカミ棒

2010.03.30 (Tue)
新しいおもちゃを買ってみた。

すでにある噛む系のおもちゃは飽きてしまったらしく、まったく見向きもしなくなった。さらにコングは秒殺で中身を出せるようになって、意味を成さなくなったので。

奥歯を折って以来、硬い噛む系のおもちゃは避けていた。
が、これでストレスが解消されるなら・・・。
ついでに、「手」へのじゃれつきが軽減してくれれば・・・。
100329-1.jpg
それはそれは楽しそうに木クズを発生させていたのに
見るとぱたっとやめてしまう。
普通は「見て見てー」ってやるんじゃないのかねー?

ちょっとブレてしまったけど、相当嬉しそう。もう、歯折らないでよ?
100329-2.jpg
実は奥歯が一本欠けていて、歯髄が見えている(詳しくは→こちら)。
雑菌感染予防のためについに近々抜く予定。こっちが憂鬱・・・。

ちょっと待て。
100329-3.jpg
相当ぶっすぶすヤラれてるけど、
木がこうなるんだからそりゃ私の手にも穴が開くわけだ・・・。


持って来い

2010.03.26 (Fri)
「持って来い」がほぼ完璧になった。
今までは持ってはくるけどそのまま素通りしたり、ちょうだいと言ってもくわえたままなかなか離さなかったりして、出来てはいるんだけど不完全だった。

まず「持ってくるんだよ?」と言って目の前でおもちゃをチラチラさせる。
100326-1.jpg
期待のまなざしだね~。
そして「持っといで!」と言って放り投げる。

前言撤回・・・。
100326-2.jpg
寄り道するな・・・。ここまで持って来い・・・。

あ、今回は失敗したけど本当にできるようになったのよ!
ガウガウ言って離さなかったのもポトッと落とすようになったのよー!

男2人

2010.03.22 (Mon)
特に意味はないんだけど、3連休だから実家に帰った。
あえて言えば、なんとなく疲れてるからな~んにもしないでいられる実家に避難した。

休日の天気の良い午後、昼寝をするオトコ2人(父と犬)。
100322-1.jpg
くぅは多分あと数分で落ちるハズ。

ほら落ちた!
100322-2.jpg
ほのぼのした光景で休まるね~♪

一方、母はずーっと動き回り、私に「あれ持って帰る?これ作ったけど持ってく?」といろいろ聞いてくる。非常にありがたいんだけどほとんど断るので、案外休まらないことに気づいた・・・。


しつけ

2010.03.18 (Thu)
古本屋でちょっとしたしつけ本(ダメ犬本?)を見つけた。
大して期待してなかったけど、なかなかグサっとくる内容で心を入れ替えた。通勤時に読んでて、ただいま2クールめ。

ここ数年の問題は毎朝毎晩襲ってくること。そこでひとりにする時だけじゃなく、家にいるときもたまにリードで繋いでみることにした。
100318-2.jpg
どうせ放しておいてもストーブの前で寝てるだけだから問題なさそうだし。そして褒めちぎる。

吉と出るか凶と出るかはわからないけど、外出時・就寝時のパターンを崩す作戦。
100318-1.jpg
ツチノコ君にはこんなに広い専用スペースを提供しているんだけどなー。

そもそも、私の目が届かない時には必ず悪さをするからノーリードにできない。
そこんとこわかってくれないかな~?

雪中散歩

2010.03.15 (Mon)
昨夜からちょっと雪が降った。まともに積もるのもそろそろ終わりかな~と思って散歩してきた。

まずは第1立ち寄りスポット、爪切りのためペットショップへ向かう。
100314-1.jpg
って、ただの用足し(笑)。おまけにショップではお母さんと呼ばれるし・・・。

第2立ち寄りスポット、パン屋。
100314-2.jpg
歩く姿は諦めて座ってるのをと思ったら、まるで私がいじめてるかのようにヒャンヒャン叫ぶ・・・。

仕方ないから歩いてる途中でしゃがんでカメラを構えた。
100314-3.jpg
寄らなくていいって・・・。寒いと足取りも重く、飛びついてくる。ホントに犬か?

歩く犬をひとりで撮るってむずかしいねー。

ネット

2010.03.10 (Wed)
おそらく間違いなく私はインターネット依存症。

先日、ついにInternetExplorer8を入れた。そしたらネットに繋がらなくなった。正確にはブラウザが表示できなくなった。原因を調べようにもネットに繋がらないんじゃどうにもできない!しかも夜中だし!で、結局もとに戻した・・・。

そんな私を冷ややかな目で見つめる犬。
100310-1.jpg
前足、おかしくね?

せっせと会社で調べ、どうやらセキュリティーソフトが邪魔しているようだとわかった。8を諦め、とりあえず1個前の7を入れることにした。しかしこちらもダメだった。で、結局また元に戻した。

あきれ顔でだるそうに見つめる犬。
100310-2.jpg
お、足が戻ったね。でも、腰丸めすぎじゃね?

初日はオークションに入札中の時で、もちろんタイムリミットを逃した。なぜそんな時にアップグレードしたのかは聞かないで・・・。そんなに時間かからないと思ってたし、まさかこんなことになると思ってなかったし・・・。しかも私にとっては、たとえ一日でもネットに繋がっていないのはかなりツライ。

こうして毎晩監視され、これだけイライラして、結局旧々バージョンのIE6のままの私って。。。




マジックワード

2010.03.06 (Sat)
実はどんな時でもくぅをおとなしくさせる魔法の言葉がある。

その言葉とは「お目め」。

100306-1.jpg

考えたら毎日欠かさず朝晩2回、「くぅ、おめめ」と言って目やにを取ってあげてる。くぅもすっきりするのか、動きを止めてちょこんと座ってる。

ほかに何かいい使い道ないかな~と毎回思うんだけど、残念ながら長い時間は効かない・・・。


いちご

2010.03.03 (Wed)
ヒマそーっな犬。
100303-1.jpg

このあとイチゴを食べようとした。
洗っているだけで、まだ見てもいないのにまぁ騒ぐこと!
考えてみれば赤いものが好きだし、甘い香りもするし、入れ物はカサカサいうし、好きな物のオンパレードだからそりゃそうか。

で、苺を乗せてマテさせてみた。私って性格悪いな~(笑)。
100303-2.jpg
あら、いいコだね~!
(実際は待ってられなくて1個目はフライングした。)

で、今度は私が食べてみたらなんとなく喉がオカシイ・・・。
まさか、ついに大好きないちごもアレルギー・・・?

back-to-top