山へ~無意根山~

2010.09.21 (Tue)
またまた山へ行ってきた。
なんかそろそろ無性に自然のパワーをもらいたい気がして。
行った先は無意根山。
2つ登山道があって、ひとつ(薄別コースと言う)は結構前から
閉鎖されているらしいので、もうひとつの(元山コース)のほうへ。

100921-2.jpg

が、工事中のため目的地手前でゲートで封鎖されてた!
そんなの聞いてないし・・・。
警備のおじさんに聞くと徒歩なら自己責任において入ってもよいと言う。
だけどそこから登山口まで5キロあるらしい。
5キロ!? 嫌だ・・・。絶対にイヤだ・・・。
わたし:「バイク、ちっちゃいけどダメ?」
おじさん:「ダメ。自転車でもダメ」
む~ぅ・・・。

100921-1.jpg

歩いたよ!歩きましたよ!
ほとんどここで諦めるらしいけど、この日は5人ほど入っているという。
ここまで来たからには(と言っても自宅から1時間ちょっとだけど)登ってやるさ!
そして上の写真のような川沿いの特に変わり映えのない道を延々5キロ歩いた。
そのうえ登山道入口がわからずウロウロして、大幅にタイムロスをした。
(ま、こんな調子で登山客が少ないのだからそりゃそーだ。)
最終的に道行くダンプの運ちゃんや工事関係者が教えてくれたけどすでに昼。
登って下りるには時間が足りないので、結果、そのまま帰ってきた・・・。

100921-3.jpg
くぅち~ん、聞いてよー!帰りは通り雨にやられたし最悪だったんだよー!

今回は往復2時間以上、ただアスファルトの上を歩いただけ・・・。
いいの。つい先週ヒグマの声を聞いた人がいるらしいのに、私、鈴持ってないし。
あのまま登ってたら相当ずぶぬれになっただろうし。
神様が今日はやめとけって教えてくれたのよ、きっと。うんうん、そう思おう。


☆ちなみに、山ネタでたどりつくレアな方のためにアドバイス☆
元山コース入口は豊羽鉱山山神社の手前から入るそうです。
事前によ~く地図で確認して行ってください。
そして長らく閉鎖されてた薄別コース、つい先日から開いているそうです。
悔しー!

Category: | Comment(2) | Trackback(0)
back-to-top