昔と今
2010.10.29 (Fri)
古い携帯2台を目覚まし代わりに使っているんだけど、
ついに1台処分することにした。
古いほうはミニSDカードで今のはマイクロSDカード。
直でデータを移すことができないから面倒でそのままにしてきたけど
ついにどうにかすることにした。
で、見返してみたら、そこには初対面の時のくぅがいた!
ひと目見て「このコ連れて帰ります」って言ってお店で撮ったもの。

んまぁ~、なんてかわいいんでしょう♪
このお猿さんのようなおでこ♪つるっと感♪この小ささ♪
この時はまだ、リトルデビルになるとは想像もしてなかったわ~。
で、6年後の今。すっかりカメラ慣れした。

いや~、今も昔とはまた違った感じでかわいいわよ~ん♪
小さい頃は力が弱いから何かしても大したことなかったし、
動くだけでもかわいい、リアルぬいぐるみだったな~。
そのあと、床のおしっこを拭いたり部屋の工夫をしたりの毎日で、
忙しくて小さい頃の写真がほんと少ないのが残念でならない。
成長するとラグを破られソファーも破られてちょっとうんざりしたけど、
今ではある程度の躾もできた(?)し、対処療法も身についたし(私が)、
おかげで幸せ♪
ついに1台処分することにした。
古いほうはミニSDカードで今のはマイクロSDカード。
直でデータを移すことができないから面倒でそのままにしてきたけど
ついにどうにかすることにした。
で、見返してみたら、そこには初対面の時のくぅがいた!
ひと目見て「このコ連れて帰ります」って言ってお店で撮ったもの。

んまぁ~、なんてかわいいんでしょう♪
このお猿さんのようなおでこ♪つるっと感♪この小ささ♪
この時はまだ、リトルデビルになるとは想像もしてなかったわ~。
で、6年後の今。すっかりカメラ慣れした。

いや~、今も昔とはまた違った感じでかわいいわよ~ん♪
小さい頃は力が弱いから何かしても大したことなかったし、
動くだけでもかわいい、リアルぬいぐるみだったな~。
そのあと、床のおしっこを拭いたり部屋の工夫をしたりの毎日で、
忙しくて小さい頃の写真がほんと少ないのが残念でならない。
成長するとラグを破られソファーも破られてちょっとうんざりしたけど、
今ではある程度の躾もできた(?)し、対処療法も身についたし(私が)、
おかげで幸せ♪
フローリング
2010.10.27 (Wed)
えー、早くも突然初雪となりました。
当然寒い・・・。
夏が長かったせいか、秋を一瞬で通り過ぎていきなり冬がきた感じ。
暑かったら暑いで文句言ってたけど、やっぱり寒いほうがキツイ。。。
帰ったらまずストーブのスイッチをオン。
よけてもよけてもしつこくペロペロしにくる毛玉くん。

何かおかしいところがあるのですがわかるでしょうか?
襟から腕が出ています。
留守番中、やっぱり脱ごうとしてたのね・・・。
さて、先日あげたフリース、今はこうなってます。
(その時の様子は→こちらをクリック)

やっぱり使ってくれないのでストーブ前の床に敷くことにした。
暖かいだろうと思って毎年ひざ掛けやら何やらあげるんだけど、
絶対に使ってくれない。
毛だらけの部屋でわざわざ敷物を使う理由はこれ↓
フローリングの木目に沿って細かい亀裂がすごいんだよね・・・。

考えられる原因①:経年劣化&熱による乾燥
” 原因②:犬の爪による傷
もちろん①もあると思うけど、築年数が同じくらいと思われる
実家のフローリングはこうはなってない。
ストーブ前は冬場はくぅの寝場所になっていて、飛び起きたり
行ったり来たりバタバタ激しいから、2番の可能性もかなり高い。
どちらにしろ、少しは防止できないかな~と思って、ささやかな対策。
みなさんのおうちはどうですか?
当然寒い・・・。
夏が長かったせいか、秋を一瞬で通り過ぎていきなり冬がきた感じ。
暑かったら暑いで文句言ってたけど、やっぱり寒いほうがキツイ。。。
帰ったらまずストーブのスイッチをオン。
よけてもよけてもしつこくペロペロしにくる毛玉くん。

何かおかしいところがあるのですがわかるでしょうか?
襟から腕が出ています。
留守番中、やっぱり脱ごうとしてたのね・・・。
さて、先日あげたフリース、今はこうなってます。
(その時の様子は→こちらをクリック)

やっぱり使ってくれないのでストーブ前の床に敷くことにした。
暖かいだろうと思って毎年ひざ掛けやら何やらあげるんだけど、
絶対に使ってくれない。
毛だらけの部屋でわざわざ敷物を使う理由はこれ↓
フローリングの木目に沿って細かい亀裂がすごいんだよね・・・。

考えられる原因①:経年劣化&熱による乾燥
” 原因②:犬の爪による傷
もちろん①もあると思うけど、築年数が同じくらいと思われる
実家のフローリングはこうはなってない。
ストーブ前は冬場はくぅの寝場所になっていて、飛び起きたり
行ったり来たりバタバタ激しいから、2番の可能性もかなり高い。
どちらにしろ、少しは防止できないかな~と思って、ささやかな対策。
みなさんのおうちはどうですか?
服脱ぎの術
2010.10.22 (Fri)
うちの犬は裸族です。
しかしかなり寒くなってきて、
でもまだストーブをフルで使うのも悔しいこの時期、
くぅには服を着てもらってる。
が、慣れていないせいか服が嫌いらしい。
そしてさっき決定的瞬間を目撃した!
ただならぬ息遣いというか気配を感じてふと横を見ると、
・・・。 なにしてんの?

そーか、そーか。たまにどうやってか服を脱いで、
それがリードにからまってたりするけど、こうしてるんだー!
ちょー!見て見て!アイマスク?ヘアバンド?かなり笑えるんだけど!

ここで足が引っかかってしばらく固まってた(笑)。
そして私に向かって頭突きしてきた。
助けてくれというアピールか?
そしていつものアゴ乗せスタイルで眠りに落ちる。

彼の好みにかかわらず何度でも着直してもらいます!
風邪なんかひかれたら困るからね。
(私は風邪ひき歴3週間。年とともに免疫低下か・・・?)
しかしかなり寒くなってきて、
でもまだストーブをフルで使うのも悔しいこの時期、
くぅには服を着てもらってる。
が、慣れていないせいか服が嫌いらしい。
そしてさっき決定的瞬間を目撃した!
ただならぬ息遣いというか気配を感じてふと横を見ると、
・・・。 なにしてんの?

そーか、そーか。たまにどうやってか服を脱いで、
それがリードにからまってたりするけど、こうしてるんだー!
ちょー!見て見て!アイマスク?ヘアバンド?かなり笑えるんだけど!

ここで足が引っかかってしばらく固まってた(笑)。
そして私に向かって頭突きしてきた。
助けてくれというアピールか?
そしていつものアゴ乗せスタイルで眠りに落ちる。

彼の好みにかかわらず何度でも着直してもらいます!
風邪なんかひかれたら困るからね。
(私は風邪ひき歴3週間。年とともに免疫低下か・・・?)
忍耐力
2010.10.19 (Tue)
さて問題です。
このキラキラした表情!いったい何をしているでしょう?

実はさっきブロッコリー(の芯)をひとかけあげた。
それから人の足元でじっとこうして待っている。
いい加減、視線が痛いんだけど・・・。
仕方ない。これで最後だよ?(って、ちゃんと用意してる私も私ダケド)

普段は彼の辞書に「我慢・忍耐」という言葉は存在しない。
が、「(人の)食べ物」がからむと途端に人(犬)が変わる。
毎度の感想だけど、この貪欲さというか食への欲求、真剣さ、
どこか違うところで発揮してくれないものか・・・?
食べ終わってしっかり私の指も舐めつくして、またおねだり。

絶対に自分がかわいく見える角度・ポーズを自覚してるでしょ。
本当にもうないよ。だからその上目遣いで私を見ないでってばー!
このキラキラした表情!いったい何をしているでしょう?

実はさっきブロッコリー(の芯)をひとかけあげた。
それから人の足元でじっとこうして待っている。
いい加減、視線が痛いんだけど・・・。
仕方ない。これで最後だよ?(って、ちゃんと用意してる私も私ダケド)

普段は彼の辞書に「我慢・忍耐」という言葉は存在しない。
が、「(人の)食べ物」がからむと途端に人(犬)が変わる。
毎度の感想だけど、この貪欲さというか食への欲求、真剣さ、
どこか違うところで発揮してくれないものか・・・?
食べ終わってしっかり私の指も舐めつくして、またおねだり。

絶対に自分がかわいく見える角度・ポーズを自覚してるでしょ。
本当にもうないよ。だからその上目遣いで私を見ないでってばー!
函館へ
2010.10.14 (Thu)
お久しぶりです。
初めて10日も空けてしまったけど、パソコントラブルで更新できなかったのです。
モニターが何の前触れもなく突然ダメになった。
モニターの電源をオンにした直後、コンマ何秒かだけ映るという状態。
電源オン⇒マウス移動⇒電源オフ&オン⇒クリック⇒電源オフ&オン⇒マウス移動⇒繰り返し
文字なんか読めません。
モニターが映らないとQ&Aも見られないし、なーんにもできない。
そして週末は泊まりで出かけたので買いに行く暇なし。
ネット依存の生活を改めろってことだろうか?
週末は同僚の結婚式で函館へ。
札幌から約300キロ、遠いと思ってたけどやっぱり遠かった。

こちら、ご当地バーガー店のラッキーピエロ。開店前からこの行列。
普通、朝の10時からハンバーガー食べるか?しかもかなりのボリューム!
って、私達も並んだんだけどね(笑)。
そしてこちらが駒ケ岳。

いや~、登ってみたいね~!なんたって活火山だし。
でも300kmは遠い・・・。
くぅは動物病院にお泊りでした。

いつもは病院に着いてしばらくは先生にわきゃー!ってなってるので、その間に私は姿を消す。
しかし回数を重ねたせいで、さすがに最近は感づかれる・・・。
わきゃーって大興奮の間でも、帰る私を冷静に見るようになった。
悪いね、私だけ遊んでくるのさ~。
初めて10日も空けてしまったけど、パソコントラブルで更新できなかったのです。
モニターが何の前触れもなく突然ダメになった。
モニターの電源をオンにした直後、コンマ何秒かだけ映るという状態。
電源オン⇒マウス移動⇒電源オフ&オン⇒クリック⇒電源オフ&オン⇒マウス移動⇒繰り返し
文字なんか読めません。
モニターが映らないとQ&Aも見られないし、なーんにもできない。
そして週末は泊まりで出かけたので買いに行く暇なし。
ネット依存の生活を改めろってことだろうか?
週末は同僚の結婚式で函館へ。
札幌から約300キロ、遠いと思ってたけどやっぱり遠かった。

こちら、ご当地バーガー店のラッキーピエロ。開店前からこの行列。
普通、朝の10時からハンバーガー食べるか?しかもかなりのボリューム!
って、私達も並んだんだけどね(笑)。
そしてこちらが駒ケ岳。

いや~、登ってみたいね~!なんたって活火山だし。
でも300kmは遠い・・・。
くぅは動物病院にお泊りでした。

いつもは病院に着いてしばらくは先生にわきゃー!ってなってるので、その間に私は姿を消す。
しかし回数を重ねたせいで、さすがに最近は感づかれる・・・。
わきゃーって大興奮の間でも、帰る私を冷静に見るようになった。
悪いね、私だけ遊んでくるのさ~。
寒さ対策
2010.10.04 (Mon)
こちらくぅ地方、すっかり秋です。
はっきり言って寒い。
一気に「暑い」から涼しいを通り越して「寒い」へ変わって、
私の部屋着もキャミソールから長袖になった。
くぅも寒いだろうとフリース(はぎれ!?)を進呈した。
しばらくして見るとこうなってた。

あの・・・、使い方間違ってないか・・・?
直してあげようと思って声をかけてみた。
ちょっとは顔が出たけど大きな動きはなし。

お呼びじゃないらしい・・・。
ぶんぶん振り回して齧って、床に放置。せっかく掛けてあげてもこの有り様。
ま、わかってたけどね。(→過去の様子はこちら)
いつものように私の思いは一方通行。
はっきり言って寒い。
一気に「暑い」から涼しいを通り越して「寒い」へ変わって、
私の部屋着もキャミソールから長袖になった。
くぅも寒いだろうとフリース(はぎれ!?)を進呈した。
しばらくして見るとこうなってた。

あの・・・、使い方間違ってないか・・・?
直してあげようと思って声をかけてみた。
ちょっとは顔が出たけど大きな動きはなし。

お呼びじゃないらしい・・・。
ぶんぶん振り回して齧って、床に放置。せっかく掛けてあげてもこの有り様。
ま、わかってたけどね。(→過去の様子はこちら)
いつものように私の思いは一方通行。
| HOME |
いつもありがとうございます
そうですね、目が小さいから(?)か、ベースは困り顔ですね(笑)
くぅは最近、庭の1番大事なバラの株元に引っ越しまMikiその後No titleちょっと困った顔をしたくうちゃんに似てますね!
そのうしろで、笑っているくうちゃんが居ますよきっと!クリーム16歳その後●tomoさんへ
ありがとうございます。
くぅは顔がダントツかわいくて性格は…やんちゃ?、ハンドリングできるのは私だけなかわいさでしたが、2代目は顔も性格もマイルドでMikiその後お世辞抜きに可愛いお顔の女子だね。
色んな考え方があるけど、喪が明けるまでは・・・
とかは私は考えないので。
犬との生活は楽しい。そして新しいお家を待ってる犬がいtomoくぅ毛のチャーム●tomoさんへ
お待ちしておりました。いつもありがとうございます。
願わくば看取りたかったってのはあるけど、でもそばで苦しまずに行ってくれて、理想的な旅立ちだっMikiくぅ毛のチャームまずはお疲れ様。そして遅れてしもた・・・
苦しまずに。ってのが非常に良かったなぁと。個人的には思います。願わくば自分で見ていたいけど。そんな事はどーでも良いのでtomoご報告●Suguruさんへ
いつもありがとう。そしてアマギフありがとう。おかげで奮発したおやつにトライでき、くぅも勢いよくバクバク食べてました。
このブログには過去の日々がMikiご報告15年8か月、君と一緒に居られてくぅちゃんはものすごい幸せだったよ。最後の時も君のそばに居て安らかな時間の中で旅に出たと思う。一生懸命生きた事、本当にお疲れさまSuguruご報告●クリーム16歳さんへ
いつも温かい言葉をありがとうございます。
家族の夢に早速出てきて、すでに元気に走り回っていたそうです。
クリームちゃんの健康を願っていますMikiご報告No titleとても幸せだった犬は、小さいけれど今は瞬いて夜空で輝いています。昼はというと、気付かないけれど笑顔で近くで走り回っています。
でも、元気が戻るまでは眉がハの字にクリーム16歳3ヶ月