春
2012.05.29 (Tue)
インテリア
2012.05.26 (Sat)
イケアのランプを買った。
無駄のないデザインと値段、シンプルで本当に素敵。
と言っても北海道内にイケアはないので、
新品未開封の個人保管品をオークションで落札したんだけど。
(一人勝ちなんで、落札と呼べるのか・・・?)
そしてなんとなく手持ちのガーランドをまきまき。

たった今、シンプルがどうこうって書いたばかりだけどネ。
でも帰りが遅いのでなかなか受け取れず、
受け取ったあと電球を買いに行ったら今度はサイズ違い。
次の日小さな電球に交換してもらったけど、また合わなかった。
なんとワット数じゃなくてソケット部分の口径が違ってた!
3回目の交換で目指す電球をやっと手に入れたのです・・・。
と言うよりも、口径に種類があるなんて知らなかった!
この時まで、ねじねじするタイプの電球なんて
普通サイズか豆電球くらいしかないと思ってたから。
Yes,I am 世間知ラズ。 いやー、衝撃的だった~。
そういえば家に白熱球ってあんまりないかも。(と、自分で自分をフォロー)
そんなこんなで設置をしている間じゅう警戒して
吠えまくっていたこちらの王子はやっと落ち着いた様子。

人とクッションの間に割り込んで楽しそうにガム噛んでるけど、
本当はかなりのチキンハートの持ち主。
で、この照明をいつ使うかと言うと、1日1回、部屋の電気を消してベッドに向かう時のみ。
たったそれだけのために長い道のりだった・・・。
無駄のないデザインと値段、シンプルで本当に素敵。
と言っても北海道内にイケアはないので、
新品未開封の個人保管品をオークションで落札したんだけど。
(一人勝ちなんで、落札と呼べるのか・・・?)
そしてなんとなく手持ちのガーランドをまきまき。

たった今、シンプルがどうこうって書いたばかりだけどネ。
でも帰りが遅いのでなかなか受け取れず、
受け取ったあと電球を買いに行ったら今度はサイズ違い。
次の日小さな電球に交換してもらったけど、また合わなかった。
なんとワット数じゃなくてソケット部分の口径が違ってた!
3回目の交換で目指す電球をやっと手に入れたのです・・・。
と言うよりも、口径に種類があるなんて知らなかった!
この時まで、ねじねじするタイプの電球なんて
普通サイズか豆電球くらいしかないと思ってたから。
Yes,I am 世間知ラズ。 いやー、衝撃的だった~。
そういえば家に白熱球ってあんまりないかも。(と、自分で自分をフォロー)
そんなこんなで設置をしている間じゅう警戒して
吠えまくっていたこちらの王子はやっと落ち着いた様子。

人とクッションの間に割り込んで楽しそうにガム噛んでるけど、
本当はかなりのチキンハートの持ち主。
で、この照明をいつ使うかと言うと、1日1回、部屋の電気を消してベッドに向かう時のみ。
たったそれだけのために長い道のりだった・・・。
皮膚炎その後
2012.05.24 (Thu)
さてさて、濃皮症が発覚して薬を飲み始めて10日が経過し、
今の様子を撮ってみた。
10日前に首から胸の毛をすっかり短く切ったけど
(詳しくはこちらをクリック)、今の姿はこんな感じ。

って、見えないし・・・。
目立たなくなったんんですよ?少しは。
明らかにハゲてた部分が目立たなくなったのはいいけど、
伸びるの早過ぎない!?
でもある一定の長さ以上は伸びないし、毛って不思議ね~。
そのうち膝の間にぐいぐい来てやっぱり患部は見えず。。。

でもって薬を飲ますのがものすんごく大変!!!
ゴハンに混ぜてもちゃっかり残すし、
いちごに埋め込んでも器用に薬だけペッて吐き出す。
「口開けて」と言うとがっちり口を閉じるし。
むりやり飲まそうとしたら本気噛みされそうになるし・・・。
今は、ヨーグルトを水切りしてクリームチーズ状にしたものの中に
隠し入れて飲ませてる。(←本来は私がパンに塗って食べる用)
何をあげてもほぼ丸飲みするくせに、薬とレモンにだけは警戒する。
こんなときに「言葉が通じたらな~」って本当に感じマス。
今の様子を撮ってみた。
10日前に首から胸の毛をすっかり短く切ったけど
(詳しくはこちらをクリック)、今の姿はこんな感じ。

って、見えないし・・・。
目立たなくなったんんですよ?少しは。
明らかにハゲてた部分が目立たなくなったのはいいけど、
伸びるの早過ぎない!?
でもある一定の長さ以上は伸びないし、毛って不思議ね~。
そのうち膝の間にぐいぐい来てやっぱり患部は見えず。。。

でもって薬を飲ますのがものすんごく大変!!!
ゴハンに混ぜてもちゃっかり残すし、
いちごに埋め込んでも器用に薬だけペッて吐き出す。
「口開けて」と言うとがっちり口を閉じるし。
むりやり飲まそうとしたら本気噛みされそうになるし・・・。
今は、ヨーグルトを水切りしてクリームチーズ状にしたものの中に
隠し入れて飲ませてる。(←本来は私がパンに塗って食べる用)
何をあげてもほぼ丸飲みするくせに、薬とレモンにだけは警戒する。
こんなときに「言葉が通じたらな~」って本当に感じマス。
靴クリーニング
2012.05.19 (Sat)
すごいんです!!!
何がって?
革靴のクリーニングしてもらえるんです!
これってどこの店でも当たり前のことなのかな?
私はつい最近知って、即決でお願いしに行った。
ハ○ズとかでも革靴用の洗剤は売ってたけど確か1,500円くらいだったはず。
店にお願いすると1回1,000円だから自分で洗ったほうが確実に安上がりだけど、
失敗したら靴を丸ごとダメにするかもしれない。
しかも今回はクーポン使って20%引き。
そりゃプロに頼むでしょー。
<before>

つま先から土踏まずにかけての雨染みが気になって仕方なかった。
明るい色の靴の宿命なのか?
<after>

んまーっ!シミが跡形もなく消えてる♪
ただしクリーニングだけでは消えなかったので上から色をかけたとのこと。
うん、最初から説明されてはいたけど確実に色が暗くなりましたね・・・。
と、複雑な心境でカメラを睨んでいると、強引にお腹の上にのってくる犬。

私から寄っていくと警戒するくせに自分勝手だな~。
というわけでクリーニング代+色がけで合計1,600円也。
革も心持ちパリッとしたし、黒い靴なら色も変わらないだろうし、
みなさんもいかがスカ。
何がって?
革靴のクリーニングしてもらえるんです!
これってどこの店でも当たり前のことなのかな?
私はつい最近知って、即決でお願いしに行った。
ハ○ズとかでも革靴用の洗剤は売ってたけど確か1,500円くらいだったはず。
店にお願いすると1回1,000円だから自分で洗ったほうが確実に安上がりだけど、
失敗したら靴を丸ごとダメにするかもしれない。
しかも今回はクーポン使って20%引き。
そりゃプロに頼むでしょー。
<before>

つま先から土踏まずにかけての雨染みが気になって仕方なかった。
明るい色の靴の宿命なのか?
<after>

んまーっ!シミが跡形もなく消えてる♪
ただしクリーニングだけでは消えなかったので上から色をかけたとのこと。
うん、最初から説明されてはいたけど確実に色が暗くなりましたね・・・。
と、複雑な心境でカメラを睨んでいると、強引にお腹の上にのってくる犬。

私から寄っていくと警戒するくせに自分勝手だな~。
というわけでクリーニング代+色がけで合計1,600円也。
革も心持ちパリッとしたし、黒い靴なら色も変わらないだろうし、
みなさんもいかがスカ。
シャンプー
2012.05.17 (Thu)
先日からの皮膚疾患があるので、
病院に行って以来ずっとくぅのシャンプーをしたかったけど、
ここしばらく私の帰宅は深夜 &
くぅを洗うのは非常に時間がかかるのでできないでいた。
今日、ついにやってやった!
まずお風呂へ。

お湯をかけた時点でグーグー文句を言いはじめ、
すぐに座り込んで拒否モードへ。
時間がたつとガルガル言い始めるので時間との勝負!
呼んでも絶対に目を合わせないし。

この間、濃皮症の細菌がついていると思われる
首輪・リード・第1ベッドを洗濯中。
(下は空き部屋だから夜中に洗濯機をまわしても大丈夫~♪)
そしてもっと大変な乾燥作業へ突入。

のはずだったけど、タオルドライだけして、
シャンプー時間のイメージを少しでも良くしようとガムをあげて
しばらく放牧してみた。
風邪をひいたら困るから普段はすぐにドライヤーをかけるんだけど、
真冬じゃないし、念のため部屋も暖かくしたし、
見たいテレビもあったから(←本当はこれが一番の理由)
まぁ大丈夫だろうと思って。
そしたら!!!
ブーブーも言わず、さほど嫌がらず、乾かせた!
しかも半乾きだったからドライヤー時間も短くて済んだ。
たまたまかもしれないけど、今までの苦労はなんだったんだろう・・・。
もっと早く気づけば良かったYo-!
病院に行って以来ずっとくぅのシャンプーをしたかったけど、
ここしばらく私の帰宅は深夜 &
くぅを洗うのは非常に時間がかかるのでできないでいた。
今日、ついにやってやった!
まずお風呂へ。

お湯をかけた時点でグーグー文句を言いはじめ、
すぐに座り込んで拒否モードへ。
時間がたつとガルガル言い始めるので時間との勝負!
呼んでも絶対に目を合わせないし。

この間、濃皮症の細菌がついていると思われる
首輪・リード・第1ベッドを洗濯中。
(下は空き部屋だから夜中に洗濯機をまわしても大丈夫~♪)
そしてもっと大変な乾燥作業へ突入。

のはずだったけど、タオルドライだけして、
シャンプー時間のイメージを少しでも良くしようとガムをあげて
しばらく放牧してみた。
風邪をひいたら困るから普段はすぐにドライヤーをかけるんだけど、
真冬じゃないし、念のため部屋も暖かくしたし、
見たいテレビもあったから(←本当はこれが一番の理由)
まぁ大丈夫だろうと思って。
そしたら!!!
ブーブーも言わず、さほど嫌がらず、乾かせた!
しかも半乾きだったからドライヤー時間も短くて済んだ。
たまたまかもしれないけど、今までの苦労はなんだったんだろう・・・。
もっと早く気づけば良かったYo-!
大変だ!!
2012.05.12 (Sat)
ブラシをかけていたら気がついた。
「ん?なんか首の下がゴワゴワしてる?!」
うわー!なんだこれ!

湿疹ができてた。先週はこんなのはなかった。
円く白くカサカサになってて、
はがれた皮膚が毛にからまって輪っか状に縁取りされてて、
ブラシをかけたら毛と皮が一緒にわさわさ取れてきた。
これはまずいよ!やばいよ!

金曜の夜に気づいて、すぐに土曜の朝に病院に行ってきた。
結果、「濃皮症」と判明。
細菌性の皮膚炎で、抗生物質2週間飲めば治るとのこと。
お腹とか首とか擦れるところ、蒸れるところに出来やすいらしい。
毛にも細菌が繁殖していると思われるので、
きれいにシャンプーして、できれば毛を切ったほうが良いとのこと。
そのままお願いしようとしたらバリカンで刈ると言うので
慌てて撤回してきた。
で、うちで胸毛を短くカット。

ちょうど長くなってもじゃってたし、毛なんてすぐ伸びるしねー。
でも、ちょっとやりすぎ?

患部を特に短めに、目立たないよう胸全体も短めにしたけど、
やっぱりハゲは隠せない。
他の部分は長いままだからバランス悪し・・・。
ま、いいっか。どうせすぐに伸びるだろうし。
今までにもお腹にはちょいちょい同じ症状が出たことがあって、
放っておくとしばらくして勝手に治ってた。
色素沈着してるけど。
この機会に抗生物質で根こそぎ退治しとけば安心かもね♪
「ん?なんか首の下がゴワゴワしてる?!」
うわー!なんだこれ!

湿疹ができてた。先週はこんなのはなかった。
円く白くカサカサになってて、
はがれた皮膚が毛にからまって輪っか状に縁取りされてて、
ブラシをかけたら毛と皮が一緒にわさわさ取れてきた。
これはまずいよ!やばいよ!

金曜の夜に気づいて、すぐに土曜の朝に病院に行ってきた。
結果、「濃皮症」と判明。
細菌性の皮膚炎で、抗生物質2週間飲めば治るとのこと。
お腹とか首とか擦れるところ、蒸れるところに出来やすいらしい。
毛にも細菌が繁殖していると思われるので、
きれいにシャンプーして、できれば毛を切ったほうが良いとのこと。
そのままお願いしようとしたらバリカンで刈ると言うので
慌てて撤回してきた。
で、うちで胸毛を短くカット。

ちょうど長くなってもじゃってたし、毛なんてすぐ伸びるしねー。
でも、ちょっとやりすぎ?

患部を特に短めに、目立たないよう胸全体も短めにしたけど、
やっぱりハゲは隠せない。
他の部分は長いままだからバランス悪し・・・。
ま、いいっか。どうせすぐに伸びるだろうし。
今までにもお腹にはちょいちょい同じ症状が出たことがあって、
放っておくとしばらくして勝手に治ってた。
色素沈着してるけど。
この機会に抗生物質で根こそぎ退治しとけば安心かもね♪
連休
2012.05.08 (Tue)
GWの後半で実家に帰った。
せっかく帰ったというのに大雨だった。
私:ねー、どこ行く?
父:こんな雨の中どこも行かない
私:あ、そ。じゃ、温泉言ってくるわー
という感じで、ただ場所を実家に移して普通の生活してただけ。
最終日、昼間だけ快晴だった。
よーし!と思って花見に出かけたらまだ2分咲きくらいだった。
そして自宅に帰ってきたら桜なんてとっくに散ってるし・・・。
今年まともに桜見てないよー(T_T)
しかもまだストーブ使ってるし、いまだ春らしさを感じられなーい!
約1名、暖かさを満喫しているお方がここに。

家人のストーカーに忙しい彼も、動く人が居ない時には昼寝する。
実家でのくぅは、普段より人口が多いので
家人のストーカーに忙しくて寝るヒマがないらしく、つねに動いてる。
落ち着いている姿を見て、「くぅ、年とったのか?」と心配する父。
いえ、普通の犬ってこうですよね・・・?
せっかく帰ったというのに大雨だった。
私:ねー、どこ行く?
父:こんな雨の中どこも行かない
私:あ、そ。じゃ、温泉言ってくるわー
という感じで、ただ場所を実家に移して普通の生活してただけ。
最終日、昼間だけ快晴だった。
よーし!と思って花見に出かけたらまだ2分咲きくらいだった。
そして自宅に帰ってきたら桜なんてとっくに散ってるし・・・。
今年まともに桜見てないよー(T_T)
しかもまだストーブ使ってるし、いまだ春らしさを感じられなーい!
約1名、暖かさを満喫しているお方がここに。

家人のストーカーに忙しい彼も、動く人が居ない時には昼寝する。
実家でのくぅは、普段より人口が多いので
家人のストーカーに忙しくて寝るヒマがないらしく、つねに動いてる。
落ち着いている姿を見て、「くぅ、年とったのか?」と心配する父。
いえ、普通の犬ってこうですよね・・・?
カップ完成
2012.05.03 (Thu)
通っている工房で生徒作品の展示会をやっているので
月曜日に見に行ってきた。
しかも久々にメンバー勢揃いで、女性6人で昼から焼肉!
私の出展作品はこちら。初のグラデーションに挑戦してみた。

もうちょっと濃くなるつもりだったけどちょっと薄かったかな?
でも、これがまた大変だった!
なぜかというと下の道具を使って息で吹きつけるから。
フーーーッと、かなり腹筋を使う。。。
しかも白地に白で、これじゃ出来上がりが想像できないし。

吹きつけた分だけ微妙にぶつぶつしてるから、
「なんとなくこれくらいかな?」で完了。
(普段はわりと放置プレイな先生がチェックしてくれるけど)
こうして着々と作品が増えていってます。

たまたま私たちは手軽な食器ばかりだけど、
他の方々は表札や土鍋やアートな作品など本当に好き好き。
大きさもデザインも自由に、そして出来上がりがなかなか当初の
予定通りにはいかないところも陶芸の1つの楽しみかな!?
月曜日に見に行ってきた。
しかも久々にメンバー勢揃いで、女性6人で昼から焼肉!
私の出展作品はこちら。初のグラデーションに挑戦してみた。

もうちょっと濃くなるつもりだったけどちょっと薄かったかな?
でも、これがまた大変だった!
なぜかというと下の道具を使って息で吹きつけるから。
フーーーッと、かなり腹筋を使う。。。
しかも白地に白で、これじゃ出来上がりが想像できないし。

吹きつけた分だけ微妙にぶつぶつしてるから、
「なんとなくこれくらいかな?」で完了。
(普段はわりと放置プレイな先生がチェックしてくれるけど)
こうして着々と作品が増えていってます。

たまたま私たちは手軽な食器ばかりだけど、
他の方々は表札や土鍋やアートな作品など本当に好き好き。
大きさもデザインも自由に、そして出来上がりがなかなか当初の
予定通りにはいかないところも陶芸の1つの楽しみかな!?
| HOME |
いつもありがとうございます
そうですね、目が小さいから(?)か、ベースは困り顔ですね(笑)
くぅは最近、庭の1番大事なバラの株元に引っ越しまMikiその後No titleちょっと困った顔をしたくうちゃんに似てますね!
そのうしろで、笑っているくうちゃんが居ますよきっと!クリーム16歳その後●tomoさんへ
ありがとうございます。
くぅは顔がダントツかわいくて性格は…やんちゃ?、ハンドリングできるのは私だけなかわいさでしたが、2代目は顔も性格もマイルドでMikiその後お世辞抜きに可愛いお顔の女子だね。
色んな考え方があるけど、喪が明けるまでは・・・
とかは私は考えないので。
犬との生活は楽しい。そして新しいお家を待ってる犬がいtomoくぅ毛のチャーム●tomoさんへ
お待ちしておりました。いつもありがとうございます。
願わくば看取りたかったってのはあるけど、でもそばで苦しまずに行ってくれて、理想的な旅立ちだっMikiくぅ毛のチャームまずはお疲れ様。そして遅れてしもた・・・
苦しまずに。ってのが非常に良かったなぁと。個人的には思います。願わくば自分で見ていたいけど。そんな事はどーでも良いのでtomoご報告●Suguruさんへ
いつもありがとう。そしてアマギフありがとう。おかげで奮発したおやつにトライでき、くぅも勢いよくバクバク食べてました。
このブログには過去の日々がMikiご報告15年8か月、君と一緒に居られてくぅちゃんはものすごい幸せだったよ。最後の時も君のそばに居て安らかな時間の中で旅に出たと思う。一生懸命生きた事、本当にお疲れさまSuguruご報告●クリーム16歳さんへ
いつも温かい言葉をありがとうございます。
家族の夢に早速出てきて、すでに元気に走り回っていたそうです。
クリームちゃんの健康を願っていますMikiご報告No titleとても幸せだった犬は、小さいけれど今は瞬いて夜空で輝いています。昼はというと、気付かないけれど笑顔で近くで走り回っています。
でも、元気が戻るまでは眉がハの字にクリーム16歳3ヶ月