惨状
2013.04.29 (Mon)
白川郷へ
2013.04.26 (Fri)
飛騨周辺を観光してきた。
4月だというのにまさかの雪の舞う札幌から桜咲く中部地方へ♪
羽田で友人と合流し、車で一気に上高地まで!

ガイドブックで見る上高地は青々してて絶景だけど、
残雪の広がるこの時期も、凛とした空気でこれはこれでまたよし。
ちょっと移動して、奥飛騨温泉郷、新平湯温泉で1泊。
道沿いに旅館が並んでいるだけの小さな温泉地で、
温泉といえばもれなく温泉街になっていると思い込んでいた私にとってはかなりの驚き!
こんなところもあったのねー。
翌日はまずは高山へ。
高山陣屋は広くて見応えあり。しかも無料でガイドあり♪

朝市をひやかして、市内を散策して、町並みを撮り忘れたのが悔やまれる・・・。
時代劇のセットのような歴史ある町並みって、ホント素敵!
建築好きな私にはたまらないわ~。
そしてお次はあの世界遺産の白川郷!

展望台からの眺めは最高に素晴らしい。さすが世界遺産。
こういうのを見ると日本に生まれて良かったな~と思う。
中はこんな感じで、話のうまいおばあちゃんの解説つき。

ガイドがつくと、格段に理解度が深まって充実感があるよねー。
それにしてもホント見応えあるわ~。建物好きなのでなおさら。
この日は下呂温泉に宿泊。
下呂温泉♪ 日本三名泉♪ 名湯よん♪
泊まったお宿のお風呂はなんと畳敷き!足の裏の感触がすごくいい!
びっくりしたけどかなりオススメ。
そして最終日は妻籠宿へ。

いやー、素敵な眺め♪
中山道だの宿場町だの、そんな歴史のある所、北海道にはほとんどないからね。
ここが当時はこの様子のまま人であふれていたと思うと感慨深いわ~。
馬籠にも行くはずだったけど、朝もたもたしてて予定より遅くなってしまったのでカット。
ここでもう少しゆっくりしていたかったし、馬籠にも行ってみたかった。
悔やまれるー!
そしてまた羽田をめざしてぐんぐん進み、なぜか川崎大師に寄って、最終便で札幌へ。
やや弾丸旅行気味か!?
私好みの旅を手配してくれた友人に感謝です。
4月だというのにまさかの雪の舞う札幌から桜咲く中部地方へ♪
羽田で友人と合流し、車で一気に上高地まで!

ガイドブックで見る上高地は青々してて絶景だけど、
残雪の広がるこの時期も、凛とした空気でこれはこれでまたよし。
ちょっと移動して、奥飛騨温泉郷、新平湯温泉で1泊。
道沿いに旅館が並んでいるだけの小さな温泉地で、
温泉といえばもれなく温泉街になっていると思い込んでいた私にとってはかなりの驚き!
こんなところもあったのねー。
翌日はまずは高山へ。
高山陣屋は広くて見応えあり。しかも無料でガイドあり♪

朝市をひやかして、市内を散策して、町並みを撮り忘れたのが悔やまれる・・・。
時代劇のセットのような歴史ある町並みって、ホント素敵!
建築好きな私にはたまらないわ~。
そしてお次はあの世界遺産の白川郷!

展望台からの眺めは最高に素晴らしい。さすが世界遺産。
こういうのを見ると日本に生まれて良かったな~と思う。
中はこんな感じで、話のうまいおばあちゃんの解説つき。

ガイドがつくと、格段に理解度が深まって充実感があるよねー。
それにしてもホント見応えあるわ~。建物好きなのでなおさら。
この日は下呂温泉に宿泊。
下呂温泉♪ 日本三名泉♪ 名湯よん♪
泊まったお宿のお風呂はなんと畳敷き!足の裏の感触がすごくいい!
びっくりしたけどかなりオススメ。
そして最終日は妻籠宿へ。

いやー、素敵な眺め♪
中山道だの宿場町だの、そんな歴史のある所、北海道にはほとんどないからね。
ここが当時はこの様子のまま人であふれていたと思うと感慨深いわ~。
馬籠にも行くはずだったけど、朝もたもたしてて予定より遅くなってしまったのでカット。
ここでもう少しゆっくりしていたかったし、馬籠にも行ってみたかった。
悔やまれるー!
そしてまた羽田をめざしてぐんぐん進み、なぜか川崎大師に寄って、最終便で札幌へ。
やや弾丸旅行気味か!?
私好みの旅を手配してくれた友人に感謝です。
お泊り
2013.04.22 (Mon)
寝場所
2013.04.14 (Sun)
警戒
2013.04.09 (Tue)
先日爪切りに行って、年を聞かれたので8歳と答えたらすっごく驚かれた。
毛艶、行動、元気さ、すべてにおいて若いというか幼い!?みたい。
落ち着きないのは困るけど元気なのはいいことよ!きっと・・・。
さて、トイレットペーパーの芯をあげたらびりびり破って遊んでた。

ここまではいいんだけど、しばらくしたら食べてた・・・。
食べるのはマズイでしょー!と思ってガムと交換した。

盗られまいと、かなり警戒中。首の位置がかなり低い。
小さい頃、誤飲したときのために口の中の物を出させる練習をしたことがある。
まだ覚えてて、トラウマみたい。。。
(ちなみにこの技は結局習得できていない。)
ズームを使うほど離れてもまだ警戒中。

もう取らないってば!もう何年も取り上げたことないでしょ!
と言ったところでわかるはずもなく。
一応飼い主なんですけど、私。。。
毛艶、行動、元気さ、すべてにおいて若いというか幼い!?みたい。
落ち着きないのは困るけど元気なのはいいことよ!きっと・・・。
さて、トイレットペーパーの芯をあげたらびりびり破って遊んでた。

ここまではいいんだけど、しばらくしたら食べてた・・・。
食べるのはマズイでしょー!と思ってガムと交換した。

盗られまいと、かなり警戒中。首の位置がかなり低い。
小さい頃、誤飲したときのために口の中の物を出させる練習をしたことがある。
まだ覚えてて、トラウマみたい。。。
(ちなみにこの技は結局習得できていない。)
ズームを使うほど離れてもまだ警戒中。

もう取らないってば!もう何年も取り上げたことないでしょ!
と言ったところでわかるはずもなく。
一応飼い主なんですけど、私。。。
シャンプー
2013.04.03 (Wed)
どうも最近くぅが臭かった。
ベッドに消臭スプレーをし、ブランケットにもスプレーし、
それでもなんだか臭かった。
思い切ってニオイの元を洗うことにした。
お風呂に入った途端に脱走を考えてる犬。

前は置かれた場所にそのまま立ち尽くしてたのに、知恵がついたな。
お湯をかけられたらぺたんと座り込んで固まる犬。

どよ~ん。
アップでもやっぱりどよ~ん。

ここからは時間との勝負!
すぐにブーブー言って騒ぎ出すから。
ドライヤーで乾かすのが一番の難関。
暴れて暴れて私の脚の間から脱走しようとするし、
ぴゃーぴゃー言ってよじ登ってくるし、とにかく大変。
隣人から私が虐待してると思われてるんじゃないだろうか?
で、問題児のくせにギャラはしっかり要求してくる。

黙っていれば半分の時間で済むんだけど・・・。
ベッドに消臭スプレーをし、ブランケットにもスプレーし、
それでもなんだか臭かった。
思い切ってニオイの元を洗うことにした。
お風呂に入った途端に脱走を考えてる犬。

前は置かれた場所にそのまま立ち尽くしてたのに、知恵がついたな。
お湯をかけられたらぺたんと座り込んで固まる犬。

どよ~ん。
アップでもやっぱりどよ~ん。

ここからは時間との勝負!
すぐにブーブー言って騒ぎ出すから。
ドライヤーで乾かすのが一番の難関。
暴れて暴れて私の脚の間から脱走しようとするし、
ぴゃーぴゃー言ってよじ登ってくるし、とにかく大変。
隣人から私が虐待してると思われてるんじゃないだろうか?
で、問題児のくせにギャラはしっかり要求してくる。

黙っていれば半分の時間で済むんだけど・・・。
| HOME |
いつもありがとうございます
そうですね、目が小さいから(?)か、ベースは困り顔ですね(笑)
くぅは最近、庭の1番大事なバラの株元に引っ越しまMikiその後No titleちょっと困った顔をしたくうちゃんに似てますね!
そのうしろで、笑っているくうちゃんが居ますよきっと!クリーム16歳その後●tomoさんへ
ありがとうございます。
くぅは顔がダントツかわいくて性格は…やんちゃ?、ハンドリングできるのは私だけなかわいさでしたが、2代目は顔も性格もマイルドでMikiその後お世辞抜きに可愛いお顔の女子だね。
色んな考え方があるけど、喪が明けるまでは・・・
とかは私は考えないので。
犬との生活は楽しい。そして新しいお家を待ってる犬がいtomoくぅ毛のチャーム●tomoさんへ
お待ちしておりました。いつもありがとうございます。
願わくば看取りたかったってのはあるけど、でもそばで苦しまずに行ってくれて、理想的な旅立ちだっMikiくぅ毛のチャームまずはお疲れ様。そして遅れてしもた・・・
苦しまずに。ってのが非常に良かったなぁと。個人的には思います。願わくば自分で見ていたいけど。そんな事はどーでも良いのでtomoご報告●Suguruさんへ
いつもありがとう。そしてアマギフありがとう。おかげで奮発したおやつにトライでき、くぅも勢いよくバクバク食べてました。
このブログには過去の日々がMikiご報告15年8か月、君と一緒に居られてくぅちゃんはものすごい幸せだったよ。最後の時も君のそばに居て安らかな時間の中で旅に出たと思う。一生懸命生きた事、本当にお疲れさまSuguruご報告●クリーム16歳さんへ
いつも温かい言葉をありがとうございます。
家族の夢に早速出てきて、すでに元気に走り回っていたそうです。
クリームちゃんの健康を願っていますMikiご報告No titleとても幸せだった犬は、小さいけれど今は瞬いて夜空で輝いています。昼はというと、気付かないけれど笑顔で近くで走り回っています。
でも、元気が戻るまでは眉がハの字にクリーム16歳3ヶ月