お届け物
2013.05.29 (Wed)
初ホテル
2013.05.20 (Mon)
今回の出張で、初めてペットショップにくぅを預けた。
いつもの病院に預けたかったんだけど、どうにも時間が合わず、
爪切りで利用しているショップに初めて預けることにしたから。
あー、初めての場所だし、心配!

迎えに行くとこんな紙を渡されて、宿泊中の様子の説明があった。
食べたゴハンの量、オシッ○&ウン○の様子が書かれてる。
なんてすばらしいサービス!
でもそんなの口頭でいいから、その分値引きしてくれたほうがいいんだけどな。
って私、クール過ぎ!?
さてさて、いつもお泊りのあとは熱烈な歓迎をしてくれるくぅさん。
「こんにちは~、遅くなりました~」と入って行くと、
ちょうどスタッフに遊んでもらっているところだった。

てか、私に気付かず遊び続けるってどーゆーことよ!?
遊びの流れでこちらを向いて、
そこで初めて飼い主に気付くってどーよ!?
薄情な犬・・・。
いつもの病院に預けたかったんだけど、どうにも時間が合わず、
爪切りで利用しているショップに初めて預けることにしたから。
あー、初めての場所だし、心配!

迎えに行くとこんな紙を渡されて、宿泊中の様子の説明があった。
食べたゴハンの量、オシッ○&ウン○の様子が書かれてる。
なんてすばらしいサービス!
でもそんなの口頭でいいから、その分値引きしてくれたほうがいいんだけどな。
って私、クール過ぎ!?
さてさて、いつもお泊りのあとは熱烈な歓迎をしてくれるくぅさん。
「こんにちは~、遅くなりました~」と入って行くと、
ちょうどスタッフに遊んでもらっているところだった。

てか、私に気付かず遊び続けるってどーゆーことよ!?
遊びの流れでこちらを向いて、
そこで初めて飼い主に気付くってどーよ!?
薄情な犬・・・。
東京出張
2013.05.19 (Sun)
木~金曜で東京出張でした。
現地の友人と合流して、余計に1泊して遊んで帰ってきました。はは~ん(^0^)/
まずは浜松町から水上バスで隅田川をのぼって浅草へ。
前回来た時は浅草寺は一部改装中だったので今回は楽しみ♪

と思ってたら三社祭開催中で凄い人!
山車が出てきてて、凄い人ごみで、近づけなかった!

でも浅草寺と浅草神社とが同じ敷地内にあるって知って勉強になったわ。
お寺と神社の共生って日本独特だろうしね~。
さてさて、そのままこんな景色を眺めながらてくてく歩いて「駒形どぜう」へ。

どじょうってうなぎと同じようなものかと思ってたけど、意外に小さかった!
お店の作りは、床に厚い板が渡してあってそれがテーブル。
なかなかツライ体勢で食さなくちゃならないのが難点だけど
全然臭みもなくおいしゅうございました。
その後は念願の旧岩崎邸庭園へ。
本当にすばらしい洋館和館の邸宅だった。
しかも、現存しているのがすべてだと思ってたけど、
当時は20棟以上の建物があったと入場券に書いてあって驚き倍増。
そして根津神社へ。なんでもつつじ祭りがすごく有名なんだとか。
って、行ったらつつじの時期、完全に終わってるし・・・。
でも、静謐な雰囲気で非常に良かった。
あとから調べたら国の重要文化財らしく、知ってたらもっと隅々まで見て来たのにー!
そして最後は歌舞伎町の黒鳥の湖のニューハーフショー。

純粋にクオリティの高いショーで、
思っていたようなエロさはそれほどなかったけど、すごく楽しかった。
安全だし、楽しめるし、みなさんも一度どうぞ(笑)。
あ、こんなんだけど、ちゃんと真面目に会議にも参加したんですヨ?
現地の友人と合流して、余計に1泊して遊んで帰ってきました。はは~ん(^0^)/
まずは浜松町から水上バスで隅田川をのぼって浅草へ。
前回来た時は浅草寺は一部改装中だったので今回は楽しみ♪

と思ってたら三社祭開催中で凄い人!
山車が出てきてて、凄い人ごみで、近づけなかった!

でも浅草寺と浅草神社とが同じ敷地内にあるって知って勉強になったわ。
お寺と神社の共生って日本独特だろうしね~。
さてさて、そのままこんな景色を眺めながらてくてく歩いて「駒形どぜう」へ。

どじょうってうなぎと同じようなものかと思ってたけど、意外に小さかった!
お店の作りは、床に厚い板が渡してあってそれがテーブル。
なかなかツライ体勢で食さなくちゃならないのが難点だけど
全然臭みもなくおいしゅうございました。
その後は念願の旧岩崎邸庭園へ。
本当にすばらしい洋館和館の邸宅だった。
しかも、現存しているのがすべてだと思ってたけど、
当時は20棟以上の建物があったと入場券に書いてあって驚き倍増。
そして根津神社へ。なんでもつつじ祭りがすごく有名なんだとか。
って、行ったらつつじの時期、完全に終わってるし・・・。
でも、静謐な雰囲気で非常に良かった。
あとから調べたら国の重要文化財らしく、知ってたらもっと隅々まで見て来たのにー!
そして最後は歌舞伎町の黒鳥の湖のニューハーフショー。

純粋にクオリティの高いショーで、
思っていたようなエロさはそれほどなかったけど、すごく楽しかった。
安全だし、楽しめるし、みなさんも一度どうぞ(笑)。
あ、こんなんだけど、ちゃんと真面目に会議にも参加したんですヨ?
来客
2013.05.11 (Sat)
電池切れ
2013.05.06 (Mon)
豚耳
2013.05.03 (Fri)
| HOME |
お久しぶりです!
すっかり色白になっちゃいました。
写真のほうが、実際よりもより白く見えます。
目指せハタチの成人式ですよ~!
●クリーム14才さんへ
朝mikiカスタネットくうちゃん やった〜!
よかったよかった!
お互い幸せでWIN WIN!クリーム14才カスタネットtomoだっけ?うふふ。
くうちゃん色白になられて。うちの黒いのもデコに白い物がチラホラ。お互い長生きしてもらえるよう頑張ろうねー。名前忘れちゃった誕生日あっこさんへメッセージありがとうございます。
そしてお誕生日近いですね。おめでとうございます!
くぅは耳はだいぶ遠くなってきたけど、性格も内臓もまだまだ元気。
お互い、頑張りmiki誕生日くぅちゃんお誕生日おめでとう!
うちのミルクは7日が誕生日で8歳になりました。
くぅ先輩のように健康に過ごせるように頑張ります~あっこホテル生活後14才クリームさんへ永らくコメントに気付かずごめんなさい!
遊んで、散歩して、一緒にお昼寝して、一生懸命罪滅ぼししてます♪mikiホテル生活後ご褒美に楽しー嬉しーを、いっぱいさせて上げてくださいね。14才クリームキャンプお返事●名無しさんへ
こんにちは。
すっかり放置しすぎましたね!
今後もゆる~くよろしくお願いします(^^)mikiキャンプくうちゃん元気で何より!!夕方散歩クリーム12歳さんへはじめまして。
コメントありがとうございます。
ちょっと忙しくしていまして、
つい放置してしまいました(^^;
何もないのでご安心ください(^^)
またすぐに再開しますmiki