ゴハン
2014.12.27 (Sat)
~躾シリーズ~
ゴハンをあげるタイミングを変えたことで朝のギャン吠えがなくなった話の続編です。
ゴハンをあげるタイミングを変えたことによるもうひとつの改善点。
今までは、朝は、起床直後にくぅにゴハン→私が外出、夜は、帰宅直後にゴハン→私の夕食、だった。
(ダメなのはわかってたけど朝は忙しいし、帰りは夜遅くて、くぅがお腹空きすぎて吐いたりするし…)
今は、必ず人がゴハンを食べ終わった後にくぅのゴハン。
待ちきれなくて私の食事を狙ってくるけど追い払う、を繰り返してたら、最初はまだ狙ってくるけど少ししたら諦めてハウスで待つようになった!

今までも追い払ったら一瞬は引っ込むけどしつこく狙ってきて、ひどい時は私の食べてる口元からジャンプでかっさらってくことすらあった。
それが!!!
今ではちゃんとハウスして待つことができるようになったのよー!
人の食べ物はもらえないと諦めて、近くでもおとなしく寝て待つこともあるのよー!

いや~、継続は力なりだね!
10歳だけど諦めずに、まだまだ問題はあるけど一つずつ解決していきたいな~♪
ゴハンをあげるタイミングを変えたことで朝のギャン吠えがなくなった話の続編です。
ゴハンをあげるタイミングを変えたことによるもうひとつの改善点。
今までは、朝は、起床直後にくぅにゴハン→私が外出、夜は、帰宅直後にゴハン→私の夕食、だった。
(ダメなのはわかってたけど朝は忙しいし、帰りは夜遅くて、くぅがお腹空きすぎて吐いたりするし…)
今は、必ず人がゴハンを食べ終わった後にくぅのゴハン。
待ちきれなくて私の食事を狙ってくるけど追い払う、を繰り返してたら、最初はまだ狙ってくるけど少ししたら諦めてハウスで待つようになった!

今までも追い払ったら一瞬は引っ込むけどしつこく狙ってきて、ひどい時は私の食べてる口元からジャンプでかっさらってくことすらあった。
それが!!!
今ではちゃんとハウスして待つことができるようになったのよー!
人の食べ物はもらえないと諦めて、近くでもおとなしく寝て待つこともあるのよー!

いや~、継続は力なりだね!
10歳だけど諦めずに、まだまだ問題はあるけど一つずつ解決していきたいな~♪
2000ピースに挑戦
2014.12.24 (Wed)
ついに2000ピースに手をだしてしまった!
36×56で2016ピース。
本来の2000ピースだと場所をとりすぎるので、今回もスモールピース。
2000ピースで出来上がりは通常の1000ピースほどの大きさ。
と言っても新聞紙を広げたくらいの大きさで、長期間テーブルを占領しちゃったけど。
始めまーす。

ざっくり色分けしながら縁を組み立て。
ピースが多いと小分けパックが付属してるのね!
2000個もあると、分けるだけでも1時間超えで疲れる・・・。
続きを読む
36×56で2016ピース。
本来の2000ピースだと場所をとりすぎるので、今回もスモールピース。
2000ピースで出来上がりは通常の1000ピースほどの大きさ。
と言っても新聞紙を広げたくらいの大きさで、長期間テーブルを占領しちゃったけど。
始めまーす。

ざっくり色分けしながら縁を組み立て。
ピースが多いと小分けパックが付属してるのね!
2000個もあると、分けるだけでも1時間超えで疲れる・・・。
続きを読む
やられた!
2014.12.21 (Sun)
先日から躾のし直しをしている今日この頃、最近朝くぅが吠えないことに気が付いた。
今までは朝からギャン吠え(たぶん朝ごはんの催促)。
ひどい時は日の出とともに開始&眠りの深い私は気づかず近所迷惑、みたいな・・・。
変更点はゴハンをあげるタイミング。
これまでは、私が起きる→くぅにゴハンをあげる→仕度する→出かける
今は、起きる→ゴミ捨て→部屋が暖まるまでまたベッド(笑)→ゴハン
これのおかげか、基本的に一日中リード装着で行動範囲を制限のおかげか、朝のギャン吠えがなくなった!
いやいや、最近いいコだな~♪、と思っていたら何やらポキッという音が。

振り返ると耳かき棒をくわえて忍び足で去るくぅ。もちろん現行犯逮捕。
「くぅさん、なんですか、これは???」

「先っぽ無くなってるけどどういうことですかー???」
バツが悪そうに頭を低くしつつも、

聞こえないフリして首をかしげる。
油断してたなー。久々にやられたなー。使いやすくて気に入ってたんだけどなー。
ま、ストックはあるからいいんだけど、一応叱っとかないとね。
今までは朝からギャン吠え(たぶん朝ごはんの催促)。
ひどい時は日の出とともに開始&眠りの深い私は気づかず近所迷惑、みたいな・・・。
変更点はゴハンをあげるタイミング。
これまでは、私が起きる→くぅにゴハンをあげる→仕度する→出かける
今は、起きる→ゴミ捨て→部屋が暖まるまでまたベッド(笑)→ゴハン
これのおかげか、基本的に一日中リード装着で行動範囲を制限のおかげか、朝のギャン吠えがなくなった!
いやいや、最近いいコだな~♪、と思っていたら何やらポキッという音が。

振り返ると耳かき棒をくわえて忍び足で去るくぅ。もちろん現行犯逮捕。
「くぅさん、なんですか、これは???」

「先っぽ無くなってるけどどういうことですかー???」
バツが悪そうに頭を低くしつつも、

聞こえないフリして首をかしげる。
油断してたなー。久々にやられたなー。使いやすくて気に入ってたんだけどなー。
ま、ストックはあるからいいんだけど、一応叱っとかないとね。
大雪だ!
2014.12.17 (Wed)
くぅの実態
2014.12.13 (Sat)
続キッチン
2014.12.08 (Mon)
先日、キッチンの収納棚をDIYしましたが、実はそれよりも気になっていた所がありました。
ずばり、キッチンが古臭い!
古臭いって言うか、事実古いからどうしようもないんだけど。。。
今回の引越は、ペットあり車ありバイクあり予算は低しで選択肢は限りなく少なく、広さを優先して部屋のグレードは私史上これまでで一番低いのです。
というわけで、キッチンのイメチェン~♪
before写真がなくて、いきなり途中経過だけど、
カッティングシートを貼っています。

吊戸棚は茶色い木目に。

シンク下は真っ白に。

中途半端なクリーム色から、パキッとした印象になった…?かな!?

当然足元には、カメラを持つと自動的に寄ってくる犬。

もちろん、邪魔なので作業中は締め出してます。
ずばり、キッチンが古臭い!
古臭いって言うか、事実古いからどうしようもないんだけど。。。
今回の引越は、ペットあり車ありバイクあり予算は低しで選択肢は限りなく少なく、広さを優先して部屋のグレードは私史上これまでで一番低いのです。
というわけで、キッチンのイメチェン~♪
before写真がなくて、いきなり途中経過だけど、
カッティングシートを貼っています。

吊戸棚は茶色い木目に。

シンク下は真っ白に。

中途半端なクリーム色から、パキッとした印象になった…?かな!?

当然足元には、カメラを持つと自動的に寄ってくる犬。

もちろん、邪魔なので作業中は締め出してます。
テーブル組立
2014.12.05 (Fri)
テーブルを替えました。
初のIKEA♪
北海道にイケアはないので通販代行サイトで購入。
ウキウキしながら待ってついに到着。そして開封。

新しいモノが来るととりあえず寄ってくる毛玉くん。
まずは取説を見る。
おーっとさすがイケア、文字がない!絵しかない!

って毛玉くん、すいぶんと近いけど解説でもしてくれる!?
ちゃっちゃと組み立てて記念撮影。

いや、毛玉くんの記念撮影じゃないんだけど。。。
アングル変えても常にフレームインしてくる毛玉。

しかも近づいてるし。がっつりカメラ目線。
デジカメ向けてもスマホ向けてもしっかりカメラ目線をくれる犬に育ちました。
一般的な座卓よりもちょっと高くて、くぅがテーブルに手を掛けなくなった。
あら、ラッキ~☆
初のIKEA♪
北海道にイケアはないので通販代行サイトで購入。
ウキウキしながら待ってついに到着。そして開封。

新しいモノが来るととりあえず寄ってくる毛玉くん。
まずは取説を見る。
おーっとさすがイケア、文字がない!絵しかない!

って毛玉くん、すいぶんと近いけど解説でもしてくれる!?
ちゃっちゃと組み立てて記念撮影。

いや、毛玉くんの記念撮影じゃないんだけど。。。
アングル変えても常にフレームインしてくる毛玉。

しかも近づいてるし。がっつりカメラ目線。
デジカメ向けてもスマホ向けてもしっかりカメラ目線をくれる犬に育ちました。
一般的な座卓よりもちょっと高くて、くぅがテーブルに手を掛けなくなった。
あら、ラッキ~☆
インテリア キッチン編
2014.12.02 (Tue)
| HOME |
いつもありがとうございます
そうですね、目が小さいから(?)か、ベースは困り顔ですね(笑)
くぅは最近、庭の1番大事なバラの株元に引っ越しまMikiその後No titleちょっと困った顔をしたくうちゃんに似てますね!
そのうしろで、笑っているくうちゃんが居ますよきっと!クリーム16歳その後●tomoさんへ
ありがとうございます。
くぅは顔がダントツかわいくて性格は…やんちゃ?、ハンドリングできるのは私だけなかわいさでしたが、2代目は顔も性格もマイルドでMikiその後お世辞抜きに可愛いお顔の女子だね。
色んな考え方があるけど、喪が明けるまでは・・・
とかは私は考えないので。
犬との生活は楽しい。そして新しいお家を待ってる犬がいtomoくぅ毛のチャーム●tomoさんへ
お待ちしておりました。いつもありがとうございます。
願わくば看取りたかったってのはあるけど、でもそばで苦しまずに行ってくれて、理想的な旅立ちだっMikiくぅ毛のチャームまずはお疲れ様。そして遅れてしもた・・・
苦しまずに。ってのが非常に良かったなぁと。個人的には思います。願わくば自分で見ていたいけど。そんな事はどーでも良いのでtomoご報告●Suguruさんへ
いつもありがとう。そしてアマギフありがとう。おかげで奮発したおやつにトライでき、くぅも勢いよくバクバク食べてました。
このブログには過去の日々がMikiご報告15年8か月、君と一緒に居られてくぅちゃんはものすごい幸せだったよ。最後の時も君のそばに居て安らかな時間の中で旅に出たと思う。一生懸命生きた事、本当にお疲れさまSuguruご報告●クリーム16歳さんへ
いつも温かい言葉をありがとうございます。
家族の夢に早速出てきて、すでに元気に走り回っていたそうです。
クリームちゃんの健康を願っていますMikiご報告No titleとても幸せだった犬は、小さいけれど今は瞬いて夜空で輝いています。昼はというと、気付かないけれど笑顔で近くで走り回っています。
でも、元気が戻るまでは眉がハの字にクリーム16歳3ヶ月