防寒への試行錯誤

2008.02.01 (Fri)
実は自分の足が冷たすぎてよく眠れない。
低血圧すぎて末端にまで血液を送れないのだろうか?
なのでこんなものを買ってしまった。↓

予想以上にスグレモノ♪すぐに寝付けるようになった。


一方、くぅの寒さ対策は・・・

①ペット用ホットカーペット
080201-4.jpg
すぐにカバーのファスナーが噛み砕かれた。フリースを買ってきてカバーを工夫するも日ごとに破壊が進み、しまいにはコードもやられて電気が入らなくなっておさらばした。

②ストーブつけっぱなし
当分こうしてたけど引っ越してさらに灯油代がかかるようになったことと特に今年は灯油高いのでやめた。たまに震えてるのでさすがにかわいそうで↓

③保温マット
071218-2.jpg
しかしまったく使ってくれない。いまやストーブ前に置いてあって使い方を間違えてる。(普段こんな感じ

次はどうしよう・・・?
(現在はタイマーでしばらくはストーブをつけている)
服でも着せようかな。
080201-1.jpg

ちなみにこれ若かりし時に初めて買った服。ダックス用じゃないけど長さがちょうど良さそうだから着せてみたらやっぱり大きくて、当時歩いているうちに首の所から手が出てきちゃって気付くとおかしな歩き方になってた。くぅも小さかったのねぇ。細かったのねぇ。今はサイズはぴったり!

でも・・・、おしり丸出し!
080201-2.jpg

長さが全然足りてませーん!これじゃあ防寒にならない・・・。
みなさん、どうしてますか?
トラックバックURL
http://kuu2004.blog103.fc2.com/tb.php/208-eabb472c
トラックバック
コメント
くぅちゃん、手長いですね^^
後姿もよく摂れましたね^^
でもせっかくのホットカーペット・・・もったいない~v-12
北海道の冬、厳しい寒さでしょうからしのぐの大変ですね。
ニュースでは連日氷点下○℃とか言ってるし。凄すぎです。
うちは大体こたつに入っていて、夜はそのままそこに寝ています。
朝見るとかなり震えていますよ( ̄∇ ̄;)
じゅん | 2008.02.01 23:29 | 編集
●じゅんさんへ
ホットカーペット、一冬持ちませんでした。
どうしていつもこう・・・、まぁいいや、はぁ・・・。
やっぱりこたつでも最終的には震えます?
どうしましょ、うちなんてもっと極寒ですよー。
やっぱマズイかな・・・。
miki | 2008.02.01 23:54 | 編集
初めまして。いつも楽しく読ませていただいています。我が家は大阪ですがそれでもリビングで一人ねているらん(Mダックス♀)は寒いと思います。そこでレンジで5分くらいチーンするタイプの湯たんぽもどきを使っています。オレンジのです。去年から使っているので包装紙が無くどこのかは不明ですがよくペットショップで見ます。うちのもわるさなのでコードはおそらく噛むだろうと最初からこのタイプです。らんのベッドにこの湯たんぽを入れて上からひざ掛けをしいてやるとおねむタイムの始まりです。そんなに熱くはなりませんがほどよい暖かさです。10時間ぐらいは持つみたいなことを書いていたような気がします。が、もし興味をもたれたら一度買う前に説明書を読んでみてくださいね。
早く暖かくなって欲しいですね。
(大阪の寒さなんて北海道に比べると甘いんでしょうが・・)
らんまま | 2008.02.02 14:02 | 編集
●らんままさんへ
その湯たんぽもどき、中がゲルで私の夜のお供と同じようなものでしょうか?
だとしたらダメなんです。カバーがあるものは破るからダメなんです。カーペットにも穴掘るんです・・・。
本当の湯たんぽも考えましたがあれは時間的にあまり持たなさそうだし、ゴムぐらいなら噛みちぎるに違いない・・・。
でもご意見ありがとうございます!
miki | 2008.02.02 20:05 | 編集
中身は不明なのですが本体に
「レンジでチンしてぽっかぽか」と名前が書いていました。
本体はオレンジ色の硬いプラスティックです。
確かにカバー(ファスナー付)がついているのですが、うちのらんも破壊するのでカバーなしで使っています。
本当はだめなのかもしれませんが、ファスナーを食べるよりはましかと・・。
それに上にひざ掛けを乗せているおかげか本人は機嫌よく使っています。
以上、ご参考までに。
いいものが見つかるとよいですね!!
らんまま | 2008.02.02 21:21 | 編集
●らんままさんへ
ネットでいろいろ見てみました。
多分これと思うものがありました!
丁寧にありがとうございます。
明日さっそく実物を確認しに行って参りまーす♪
miki | 2008.02.02 23:08 | 編集
mikiさんご無沙汰してますー。
そちらは寒いでしょうねー。たまによその北海道ブログでー30℃とかみてびびってます。
昨日の夜はこちらは13℃でした。もちろん+13℃。きっと僕もくまもそっちじゃ暮らせないです。
ということで、年中ら族のくまからは何にもアドバイスできません。すみませんー。
こいちろ | 2008.02.02 23:08 | 編集
●こいちろさんへ
うちも裸族ですー。
でもよく考えてみたら、犬って背中に雪積もらせながら丸くなって寝てるものですよね?!
裸で庭を駆けまわるものですよね~?
おチビちゃんでもご老体でもないから大丈夫か~なんてちょっと思い始めてたり・・・(笑)。
miki | 2008.02.02 23:19 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top