精進河畔公園
2007.08.25 (Sat)
とうとう初めて川へ行ってきました!
去年海に行ったときはびびって近づけなかったヘタレ犬、今回はどうでしょうか?

入水ポイントから下流側はこんな感じ。すがすがしいですね~。

私たちを挟んで反対の上流側はこんな感じ。気持ちのいい眺めです。

おっかなびっくり無理やり引きずられて仕方なく入ったくぅ。おどおどして挙動不審。
興味のある方は続きをどうぞ。
わかりますか?この浅さ。私も裸足で入りました。裸足で水の中なんて何年ぶりだろ?気持ちいいやら痛いやら。

ちょっと慣れてきたかな?
でもきょろきょろしてやっぱり挙動不審。

歩くとドボンドボンと音がする。
びびるな、自分の動く音だから!
もっとこう「きゃっほ~い」って感じで遊んでくれないかな。

動いたと思ったら陸上へ上がるヘタレ犬。
しかもその泥まみれの体で脚にタックルしてきた。
抱っこなんかしてあげないよ、きちゃないなー。
(って無理やり入れたのは私なんだけど・・・)

この小さな滝が公園の始まり。↓
ここはちょっとだけ深くてくぅのお腹がついてしまう。

相当イヤらしい。ちょっと大きめの石の上に避難した。
しかも控えめだけどぴーぴー言い出した。
これって私もしかして相当イジメてる?!

ハイヨ、帰りましょうかね・・・。
最後に公園の紹介。

ここは昔ながらの川の景観をそのまま残しましょうというコンセプトの公園。自転車置き場はあるけど駐車場もないような(どこかにあるのかもしれないけど)小さな公園です。端から端までくぅを乾かすため歩いて帰ってきた。すぐ横はめっちゃ住宅街だけど川付近はホタルもいそうな雰囲気。浅くて流れも緩やかでしかも人があまりいない(笑)。穴場です。札幌に住んでいる方は立ち寄ってみてもいいかも。
去年海に行ったときはびびって近づけなかったヘタレ犬、今回はどうでしょうか?

入水ポイントから下流側はこんな感じ。すがすがしいですね~。

私たちを挟んで反対の上流側はこんな感じ。気持ちのいい眺めです。

おっかなびっくり無理やり引きずられて仕方なく入ったくぅ。おどおどして挙動不審。
興味のある方は続きをどうぞ。
わかりますか?この浅さ。私も裸足で入りました。裸足で水の中なんて何年ぶりだろ?気持ちいいやら痛いやら。

ちょっと慣れてきたかな?
でもきょろきょろしてやっぱり挙動不審。

歩くとドボンドボンと音がする。
びびるな、自分の動く音だから!
もっとこう「きゃっほ~い」って感じで遊んでくれないかな。

動いたと思ったら陸上へ上がるヘタレ犬。
しかもその泥まみれの体で脚にタックルしてきた。
抱っこなんかしてあげないよ、きちゃないなー。
(って無理やり入れたのは私なんだけど・・・)

この小さな滝が公園の始まり。↓
ここはちょっとだけ深くてくぅのお腹がついてしまう。

相当イヤらしい。ちょっと大きめの石の上に避難した。
しかも控えめだけどぴーぴー言い出した。
これって私もしかして相当イジメてる?!

ハイヨ、帰りましょうかね・・・。
最後に公園の紹介。

ここは昔ながらの川の景観をそのまま残しましょうというコンセプトの公園。自転車置き場はあるけど駐車場もないような(どこかにあるのかもしれないけど)小さな公園です。端から端までくぅを乾かすため歩いて帰ってきた。すぐ横はめっちゃ住宅街だけど川付近はホタルもいそうな雰囲気。浅くて流れも緩やかでしかも人があまりいない(笑)。穴場です。札幌に住んでいる方は立ち寄ってみてもいいかも。
トラックバックURL
http://kuu2004.blog103.fc2.com/tb.php/97-06268c72
トラックバック
コメント
慣れるのに時間がかかりますよねー。
やっぱり本能が「これ、危ない」っていうのかな。
涼しそうでマイナスイオンたくさんありそうで
私もじゃぶじゃぶ遊びたいですー☆
やっぱり本能が「これ、危ない」っていうのかな。
涼しそうでマイナスイオンたくさんありそうで
私もじゃぶじゃぶ遊びたいですー☆
なかなか慣れそうにないですね~。
大喜びでダイブする犬もいればドッグランの小さなプールで脱走する犬もいるし・・・。
くぅのおかげで川に入る機会ができました(^^)
大喜びでダイブする犬もいればドッグランの小さなプールで脱走する犬もいるし・・・。
くぅのおかげで川に入る機会ができました(^^)
miki | 2007.08.27 20:25 | 編集
| HOME |