地球儀パズル

2015.02.19 (Thu)
ついに3D球体パズルに手を出してしまった。
地球儀、960ピース、直径約30センチ。
びっくりするほどお高いのよ、これが!
だからこれまで長年手を出さずにいたんだけど、
そこはもちろんオークションで格安ゲット(^^)/

むっふ~ん♪
moblog_659d6078.jpg
画像のように下から順に組めばいいと思っていたけど、
そんなことはできないとやってみてわかった。
考えてみたらそりゃそうだ。。。

なので、まずはわかりやすい所から。
moblog_ae4c2213.jpg

面積広い国から。
moblog_edd4235a.jpg

ここらで大きいパーツをくっつけてみた。
moblog_72724db7.jpg

ちょっと形になってきた?
moblog_e30276a8.jpg

日本語版にしておけばよかったなー。
地名がよくわからなくてヒントにならないんだよなー。
moblog_196253f5.jpg

大陸が北半球に集中してるのでさかさまだけど、
だいぶ自立するようになった。
moblog_74819b87.jpg

穴だらけだけど南極から北極までくっついて
球体になったところ。
moblog_6b1ce226.jpg

太平洋、広くてムズカシー!
あぁ、日本語版にしておけば・・・。
moblog_adfa0eed.jpg

大海原にだいぶ手こずってついに完成!
moblog_d6109d9d.jpg

地図と言えば平面だけど、球体になることで距離がわかって勉強になるわ~。
そして太平洋上の島々がアメリカ領だのイギリス領だのって、そんな歴史があったわねーと思ったり。
実際に遠くて、どうりで旅費が高い訳だ、と思ったり。
実に勉強になっておもしろいので、これはバラさずにしばらく眺めて楽しもうかな♪


トラックバックURL
http://kuu2004.blog103.fc2.com/tb.php/973-0939c3f8
トラックバック
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top